ローカル対NPC版 キャラ


Z戦士チーム:
孫悟空孫悟飯ピッコロクリリンヤムチャ天津飯餃子トランクスデンデ
デンデ?ネイルビーデル孫悟天チビトランクスゴテンクスウーブパン界王神
ベジータチーム:
ベジータナッパラディッツサイバイマンAサイバイマンBサイバイマンC
フリーザチーム:
フリーザコルド大王ザーボンドドリアキュイアプールナップルグプレー
ギニューチーム:
ギニュージースリクームバータグルド
人造人間チーム:
17号18号19号16号20号
セルチーム:
セルセルジュニア
その他:
バーダックヤジロベー


Z戦士チーム

孫悟空


専用コマンド
コマンド名 効果
重力修行 クリアしないとナメック星にたどり着けない。が、辿り着く事も出来る
フュージョン! 条件を満たすとベジータとフュージョン出来る

技リスト
技名 射程(鍛錬後) 消費(鍛錬後) 効果 備考
エネルギーは 2(2) 10(10) エネルギー波系

イベント
内容
悟空死す ラディッツを羽交い締めしてまかんこうさっぽう。両方必ず死亡。
強襲サイヤ人 悟空かピッコロでラディッツを倒すと後にNPCベジータ&ナッパ襲来。
復活 羽交い締めまかんこうさっぽうでラディッツを倒した後、ベジータ来襲時に悟飯ピッコロクリリン天津飯生存かつヤムチャ餃子死亡時に悟空が生き返る。らしい
超サイヤ人 クリリンが殺されると超化する。
超化その2 ベジータが超化していることが条件。ベジータが超サイヤ人へのなり方を直伝してくれる。
超サイヤ人2 615レス以降に暴走ブロリーが行動すると悟空が精神と時の部屋で修行する。
ゴタン 615レス以降に暴走ブロリーが行動した時に悟飯がクリエイトされていない且つサタンがいると変身する。
超サイヤ人3 魔人ブウがいる時に900レスを経過すると再び精神と時の部屋で修行する。
1日だけ復活 死んだ後特定条件を満たしていると悟空が10ターンだけあの世から帰ってくる。必ず超3になっている。味方NPCのパイクーハンも一緒に戦ってくれる。
ベジット ベジータ死亡かつ、純粋ブウにより悟飯ピッコロ悟天チビトランクスの内2人が殺されるとあの世からベジータがやってきて色々あってベジットになる。
ゴジータ NPCから150以上のダメージを食らって体力が300以下になるとフュージョンフラグが立つ。悟空とベジータの戦闘力差が100万以内であることも条件。ゴジータフラグと超4フラグは両立できない。
かいおうけん100ばい 条件を満たしていると1415レスで使用可能に。
少年孫悟空 1300レス以降、ピラフが一度DBを使っている状態で悟空がDBを所持したピラフに攻撃するとイベント発生、戦闘力が少し落ちる。
大猿孫悟空 少年孫悟空の状態でベビーに倒されると地球に帰りたくなってイベント発生。
超サイヤ人4 詳細不明。パンのクリエイトが必要らしい?

孫悟飯


専用コマンド
コマンド 効果
学校へ行く@文系 学校に通うようになると使用できる
期末試験を乗り切った後に学校へ行くとビーデルが使用可能に
このコマンドは30秒規制を受けないので連投できる
学校へ行く@理系
学校へ行く@雑学

イベント
内容
戦闘服入手 フリーザの宇宙船へ行くと戦闘服が手に入る。防御力アップ
潜在能力解放 北東の最長老様の家に行くとパワーアップ。フリーザが第二形態になるとイベントが起こらなくなる
超サイヤ人 一定レス経過後にピッコロが殺されると超化する
超サイヤ人2 超サイヤ人時に16号が殺されると変身する
親子かめはめは 超サイヤ人2時に悟空が死ぬと覚える
青年 615レス以降に暴走ブロリーが行動する時悟空がいると一緒に精神と時の部屋に入り青年になる
青年その2 880レスの時点で親子かめはめはを覚えた状態だと青年になり悟天も使用可能になる。悟飯をアクティブにしておく必要がある。多分
学校へ行く 730レスの時点で成年になっていると学校へ通う事が出来る。学校コマンド解禁。ビーデルさんを出そう
ビーデルさんを家に呼ぶ 1000レス時に悟飯とビーデルがアクティブの時。1150でパンが生まれ1300から使用可能に
アルティメット 純粋ブウと戦って瀕死になる
グレートサイヤマン

ピッコロ


専用コマンド
コマンド 効果
再生 気力50消費で体力を300回復するがやや弱体化する。気力が50以下の時でも使える。

イベント
強襲サイヤ人 悟空かピッコロでラディッツを倒すと後にNPCベジータ&ナッパ襲来
ネイルと同化 フリーザが第二形態になった後ネイルが倒れてる所へ行くと同化する
本気でやろう フリーザから攻撃を受けると重たいマントを脱いで戦闘力アップ
神と同化 715レスの時点で条件を満たすと同化する。技開発にまくうほういだん追加
ネイルと同化2 1500レス以降に同化するとネイルに乗っ取られてピッコロ消滅。ネイルクリエイト可能に
ネイルの身体が黄色くなるのがサイン

クリリン


専用コマンド
コマンド 効果
結婚してくれ 求婚する。回数や行動制限なし。18号がセルに吸収されてても死んでてもできる。愛って素敵やん
回復:やくそう 体力を50回復する。2回使える
回復:せんず 体力全回復。1回のみ

技リスト
技名 射程(鍛錬後) 消費(鍛錬後) 効果 備考
たいようけん 1(2) 30(30) 特殊効果
エネルギーは 2(2) 10(10) エネルギー波系
かくさんエネルギーは 2(3) 45(50) 全方向エリア攻撃
きえんざん 2(2) 70(65) ガード不可攻撃
かめはめは 2(2) 20(20) エネルギー波系
ついせきエネルギーは 4(4) 40(35) エネルギー波系 技開発1
ばんこくびっくりしょう 1(1) 145(180) エネルギー波系
ダブルかめはめは 2(2) 70(65) エネルギー波系 技開発2、エリア可
ダブルきえんざん 2(3) 80(110) エネルギー波系 技開発3、エリア可
りゅうせいきこうだん 4(4) 80(80) ガード不可攻撃 技開発4

イベント
内容
潜在能力解放 北東の最長老様の家に行くとパワーアップ。フリーザが第二形態になるとイベントが起こらなくなる
ばんこくびっくりしょう 201レスから一定期間現れる背景ピンクのカメハウスで修行するとばんこくびっくりしょうを会得+パワーアップ
キリッ 顔が変わると何かのイベントフラグかもしれない
界王星で修行 死んだ後ドラゴンボールで生き返るとパワーアップ。死ぬと毎回界王星に行く


ヤムチャ


イベント
内容
潜在能力解放 北東の最長老様の家に行くとパワーアップ。フリーザが第二形態になるとイベントが起こらなくなる
怪しい2人組 20号と隣接するとエナジードレインされヤムチゃが弱体化する。尚、20号はパワーアップする
界王星で修行 死んだ後ドラゴンボールで生き返るとパワーアップ。死ぬと毎回界王星に行く
ぐぬぬ・・・ ブルマが出産した後、ヤムチャの今に見ていろよが始まる

じばくに弱いという特性を持っている

天津飯


イベント
内容
潜在能力解放 北東の最長老様の家に行くとパワーアップ。フリーザが第二形態になるとイベントが起こらなくなる
界王星で修行 死んだ後ドラゴンボールで生き返るとパワーアップ。死ぬと毎回界王星に行く
奥義習得 桃白白と桃藍藍を両方天津飯が倒すと低確率で奥義を習得する。倒す順番によって習得できる奥義が変わる
ランチ登場

餃子


イベント
内容
潜在能力解放 北東の最長老様の家に行くとパワーアップ。フリーザが第二形態になるとイベントが起こらなくなる
界王星で修行 死んだ後ドラゴンボールで生き返るとパワーアップ。死ぬと毎回界王星に行く
餃子仙人 クソコテ、餃子大好き

トランクス


イベント
内容
超サイヤ人 一定レス経過後にクリエイトすると超化する
超化その2 460レスでNPC17号と18号が来ると超化する。上記と画像が違う
長髪 NPCセルが第二形態になるとベジータと共に精神と時の部屋に入る
超トランクス 長髪になった後ベジータがセルに殺されると変身する。ムキムキのやつ
たった1人の最終決戦 そのようなイベントがあるらしいが不明。たぶん未来ルートの方
??? トランクスの顔が変わってる時はなんらかのイベントのフラグが立っているらしい

180レス以降クリエイト可能

デンデ


専用コマンド
コマンド 効果
サポート:キャラ名@ちりょう 対象キャラの体力を20%(イベント後25%)回復する。射程1。消費30

技リスト
技名 射程(鍛錬後) 消費(鍛錬後) 効果 備考
エネルギーは 2(2) 10(10) エネルギー波系 技開発1~4段階目

イベント
内容
ポルンガ召喚 タッカラプト ポッポルンガ プピリット パロ!!
いでよ ポルンガ! そして ねがいを
かなえたまえ!!
村が平和 1185レスの時点で南西の村が襲われていない場合デンデの能力を引き出してくれる。
クリエイトしてなくてもOK。ちりょうの回復量が25%になる

120レス以降クリエイト可能。
ドドリアが村を襲いドラゴンボールが奪われた場合デンデは死ぬ。その後ドラゴンボールで復活するとマップ上に現れるので120レスより早く使う事が出来る。
最初から七星球を持っている。

デンデ?


技リスト
技名 射程(鍛錬後) 消費(鍛錬後) 効果 備考
エネルギーは 2(2) 10(10) エネルギー波系 技開発1、2、3、4段階目

イベント
内容
デンデとすり替わり ランダムで発生するイベント。60レスでイベントが発生すると230でデンデのボールを奪い、320、380とイベントが進み440からクリエイト可能になる
デンデがクリエイトされて先述したレスを経過するとフラグが折れる。デンデがすぐに死ぬとイベントは問題なく進む
森羅万象 ポルンガを呼び出すとありがたいお言葉と同時にイベントが開始される
タコ殴り 1185レスの時点でナメック星の村が襲われていない状態だと村人にボコボコにされてしまう

ピラフ

ネイル


コマンド 効果
再生 気力50消費で体力を300回復するがやや弱体化する。気力が50以下の時でも使える。

イベント
内容
ピッコロと同化 1500レス以降にピッコロがネイルと同化しようとするとネイルに乗っ取られてピッコロ消滅。
ネイルがクリエイト可能になる。ネイルの身体が黄色くなるのがサイン。
邪神ポルンガ ナメック星の村へ行く、フリーザを倒す、ドラゴンボールを所持する
これらを満たしていると3000レスで邪神ポルンガが現れる? 条件要検証

ビーデル


技リスト
技名 射程(鍛錬後) 消費(鍛錬後) 効果 備考
ビーデルラッシュ 1(1) 0(0) ガード不可攻撃 修行イベントで上位技を覚える
まかんこうさっぽう 2(2) 55(50) エネルギー波系 エリア可。イベント後使用可能
ビーデルトルネード 2(?) 40(?) エネルギー波系 エリア可。

専用コマンド
コマンド 効果
サポート:キャラ名@おうえん 対象キャラの体力と気力を10%回復する。射程1。ビーデルの体力が半分以下になると使用不可

イベント
内容
悟飯君の家へ 1000レス時悟飯とビーデルがアクティブの場合イベント発生
悟飯君と修行 ビーデルが悟飯と同じマスでとにかく修行する事で技を習得する。いつまでも続く

悟飯の学校イベント後使用可能

孫悟天


専用コマンド
コマンド 効果
フュージョン! チビトランクスと同一マスの時に同時に使うとゴテンクスに変身できる

イベント
内容
超サイヤ人 戦闘力が300万を超えると超化する。超3ゴテンクスフラグ
バイオブロリー登場 兄弟かめはめはでブロリーを撃破すると出現?

悟飯の学校イベントor880レス時の悟飯青年イベントで使用可能に

チビトランクス


専用コマンド
コマンド 効果
フュージョン! 悟天と同一マスの時に同時に使うとゴテンクスに変身できる

イベント
内容
超サイヤ人 戦闘力が300万を超えると超化する。超3ゴテンクスフラグ
何かイベントがあるらしい

アクティブのベジータとアクティブでなくてもいいヤムチャがいると270、350、430レスでイベントが起こり500でブルマが出産。
631レス以降にベジータが修行すると使用可能になる。

ゴテンクス


技リスト
技名 射程(鍛錬後) 消費(鍛錬後) 効果 備考
ギャラクティカドーナツ 2(2) 45() ガード不可攻撃
スーパーゴーストカミカゼアタック 1(1) 90(90) ガード不可攻撃
れんぞくしねしねミサイル 2(2) 70() ガード不可攻撃

フュージョンした2人のプレイヤーで1キャラを動かす。
相方が行動した後は10秒で行動可能になるので息が合えば超強い。
2人の戦闘力差が30万以内じゃないとフュージョンできないので注意が必要。
フュージョン!コマンドを書き込んだ時の秒数の誤差で強さが変わる。
同じ秒数内なら大成功。秒数が離れるほど弱くなり3秒以上離れてしまうとデブになり弱体化する。
悟天とトランクスが両方超化している時にフュージョンが成功すると超サイヤ人3ゴテンクスになる。
通常のフュージョンは20ターン行動可能だが超3フュージョンは15ターンになる。
フュージョンしてから30分立たないと次のフュージョンはできない。

ウーブ


イベント
内容
超ウーブ 悟空が死ぬと超ウーブになる、ステータスはそのまま?

魔人ブウを倒すと使えるようになる。

パン


悟飯とビーデルさんがパンパンすると使えるようになる。(1300レス)

界王神


専用コマンド
コマンド 効果
サポート:キャラ名@ちりょう 対象キャラの体力を20%回復する。射程1。消費30

850か860以降に魔人ブウが動くと界王神がランダムで足止めする。8回足止めした後クリエイト可能に。


ベジータチーム

ベジータ


専用コマンド
コマンド 効果
土を耕す ベジータチームのサイヤ人のみ使用可能。後からクリエイトされるサイバイマンが強化される
パワーボール ベジータチームのサイヤ人が大猿化する。ベジータのみレス制限あり
フュージョン! 強い敵から大ダメージを食らってピンチになると解禁される。最強のフュージョン
ナッパよけろ  \ヽ│//
二    三
. .//∥│丶\

イベント
内容
きたねえ花火だ きたねえ花火だ
ブルマが出産 270、350、430レス時にヤムチャがいると500レスでブルマが出産。700レス手前以降にベジータが修行するとチビトランクスが使用可能になる。超化してるときとしてないときでベジータの反応が変わる
超サイヤ人 ナッパを殺されると超化する
超化その2 暴走ブロリー出現時に通常状態だと超化する。大猿時不可
超ベジータ トランクスがいる状態でNPCセルが第二形態になると精神と時の部屋で修行する
超サイヤ人2 740レス以降何度かチャンスがある
魔人ベジータ 1400レスの時点でカリン様3匹が死んでおり、戦闘力が悟空より低いと魔人化する。ステータスの上昇は悟空に依存している
ふん…悪人のオレに頼むとは… 悟空ベジータ死亡かつ純粋ブウが暴れているとベジータが復活する。悟飯ピッコロ悟天チビトランクス達の死も関係している?
反逆
拝啓フリーザ様

ナッパ


専用コマンド
コマンド 効果
土を耕す 1回につきサイバイマンの戦闘力が5000上がる。内部ステータスも上がるらしい

イベント
内容
サイヤ人の誇り ベジータと共に100レスまでにクリエイトしておく必要がある。ナッパアクティブ必須。
いいナッパ2 強さを求めて最長老様の家に向かう。潜在能力を解放してもらえる
いいナッパ3 たまには星に帰りたい
いいナッパ4 フリーザと対峙する。これ以降ナッパが死んだ後ベジータが蘇らせると復活時戦闘力アップ?
いいナッパ5 チビトランクスが生まれるとナッパがつぶやく。これ以降にもイベントが続く?
サイヤ人の誇り~反逆~ナッパおじさん。

ラディッツ


専用コマンド
コマンド 効果
土を耕す 20回耕すと戦闘力上昇が打ち止め

イベント
内容
いいラディッツ いいナッパイベントも関係しているらしいが詳細不明。

サイバイマンA


イベント
内容
伝説のサイバイマンA 一定回数土を耕すを行った後にクリエイトされたサイバイマンAがサイバイマンB、Cを倒したキャラから攻撃を受けると変身する。BとCの倒される順番が決まっているので注意。

サイバイマンB


サイバイマンC


フリーザチーム

フリーザ


イベント
内容
第二形態 右上の最長老様の家(2マス)の範囲で数ターン行動するとネイルを倒して第2形態になる、この時にデンデが自動クリエイトされる。戦闘のダメージはコンマ依存の模様。
第三形態 デンデを倒すか、ネイルと融合したピッコロに二回攻撃すると第3形態になる
最終形態 クウラ(完全体クウラ)を倒すと最終形態になれる。(この方法だと第2、3形態にならなくてもいい。)もうひとつの方法は、クリリンに攻撃→悟飯から攻撃→悟飯に攻撃→ベジータから攻撃の順で最終形態になれる。関わっているキャラ全員の参加が必要?
フルパワー 悟空のげんきだまで体力を150か100以下にするとフルパワーになる
メカフリーザ 800レスまでにフリーザが死んでると、800レスでメカフリーザとして復活する
ベジータ抹殺指令 ザーボンかドドリアのどちらかがいてベジータの戦闘力がフリーザより高いと225で発生。ベジータを倒すと…
大略殺ゲーム 445レスでランダムに発生。一番敵を殺したフリーザチームのキャラは専務に昇格。すんごい戦闘服がもらえる。
フリーザの他にザーボンかドドリアがクリエイトされている必要がある。
第2回大略殺ゲーム 1055レスで発生。一番敵を殺したフリーザチームのキャラは副社長に昇格。(イベント1で専務になったキャラだけ?)フリーザの宇宙船で休憩すると体力が120も回復する。

120レス以降クリエイト可能。

コルド大王


イベント
内容
フリーザを倒したキャラを倒すと…?

800レスでフリーザが復活時に使用可能

ザーボン


イベント
内容
変身 体力が減った状態で攻撃を受けると変身する。戦闘力アップ、技追加、体力が全快する
村襲撃 南西の村を襲撃して戦闘力が上がる。ザーボンは襲撃してもドラゴンボールゲットはできない。
ベジータ抹殺指令 フリーザとベジータがいる時に発生。ベジータを倒すと…
大略殺ゲーム
第2回大略殺ゲーム

ドドリア


イベント
内容
村襲撃 南西の村を襲撃して戦闘力が上がる。一定確率でドラゴンボールゲット
ベジータ抹殺指令 フリーザとベジータがいる時に発生。ベジータを倒すと…
第2回大略殺ゲーム
第2回大略殺ゲーム

キュイ


イベント
内容
第2回大略殺ゲーム
第2回大略殺ゲーム

アプール


技リスト
技名 射程(鍛錬後) 消費(鍛錬後) 効果 備考
エネルギーは 2(2) 10(10) エネルギー波系
きょうりょくエネルギーは 2(3) 25(20) エネルギー波系
フルーツポンチアタック 3(3) 100(100) ガード不可攻撃 合体技。アプールの2マス以内にグプレーとナップルが必要
エネルギーフラッシュ 2(2) 50(50) ガード不可攻撃 技開発1
エネルギーブラスター 2(2) 65(65) ガード不可攻撃 技開発2
スーパーエネルギーブラスター 2(2) 75(70) ガード不可攻撃 技開発3、エリア可
エネルギーエクスプロージョン 2(2) 80(80) ガード不可攻撃 技開発4


イベント
内容
村襲撃 南西の村を襲撃して戦闘力が上がる
第2回大略殺ゲーム
第2回大略殺ゲーム

グプレー


イベント
内容
第2回大略殺ゲーム
第2回大略殺ゲーム

ナップル


イベント
内容
第2回大略殺ゲーム
第2回大略殺ゲーム

ギニューチーム

ギニュー


専用コマンド
コマンド 効果
スペシャルファイティングポーズ 特戦隊の連携レベルが上がる。特戦隊キャラが同一マスにいればいる程レベルの上がりが早い

技リスト
スーパーエネルギーは 2(2) 50(50) エネルギー波系
ばくはつは 2(3) 40(40) 全方向エリア攻撃
ミルキーキャノン 2(2) 55(55) エネルギー波系
ボディチェンジ 0(0) 350(300) 特殊効果 後述

  • ボディチェンジについて
NPC含むすべてのキャラと身体を交換する事が出来る。
交換すると相手のステータスと自分のステータスを入れ替え、さらに相手の覚えている技を習得できる。その際両者ともやや弱体化する。
相手の体力が100以下の時に確率で成功する。相手の体力が低いほど成功率が上がる。
コンマも関係しており高コンマだと確率アップ。また、77、99、11が出た時は相手の体力に関係なく成功する。
ただし00が出てしまうと自身がカエルになり大幅弱体化+使用できる技がボディチェンジのみになってしまう。
悟空とチェンジ時に専用顔グラあり。悟空にもう一度チェンジすると確定でカエルになる。
カードの流派や数字は成功率に関係しない。

ジース


専用コマンド
コマンド 効果
スペシャルファイティングポーズ 特戦隊の連携レベルが上がる。連携レベルが上がると攻撃時に近くにいる特戦隊が追加攻撃を行う

イベント
内容
バータとの連携技 特定の条件でバータとの新連携技が使えるようになるらしい

リクーム


専用コマンド
コマンド 効果
スペシャルファイティングポーズ 特戦隊の連携レベルが上がる。連携レベルが上がるほど追加攻撃発生と必殺技使用の確率が上がる

バータ


専用コマンド
コマンド 効果
スペシャルファイティングポーズ 特戦隊の連携レベルが上がる。同一マスでポーズを取った場合他の特戦隊キャラも行動したことになるので注意

イベント
内容
ジースとの連携技 特定の条件でジースとの新連携技が使えるようになるらしい

グルド


専用コマンド
コマンド 効果
スペシャルファイティングポーズ 特戦隊の連携レベルが上がる。1人で1レベル、2人で3、3人で7、4人で15、5人で25レベル上がり100レベルがMAX
タイムストップ 気力を消費して確率でエネルギー波系の技を回避する。防御コマンドと同じタイミングで使用する

人造人間チーム

17号


技リスト
技名 射程(鍛錬後) 消費(鍛錬後) 効果 備考
バリアアタック 2() () 全方向エリア攻撃 相手のエネルギー波系の技を撃たれてから30秒以内にバリアアタックを使用するとダメージを軽減出来る

イベント
内容
超17号 新17号を倒した時に一定確率で合体する

250レス以降クリエイト可能。

18号


250レス以降クリエイト可能。

19号


専用コマンド
コマンド 効果
吸収! エネルギー波系の攻撃を確率で吸収する。防御コマンドと同じタイミングで使用する

200レス以降クリエイト可能。

16号


250レス以降クリエイト可能。

20号


専用コマンド
コマンド 効果
吸収! エネルギー波系の攻撃を確率で吸収する。防御コマンドと同じタイミングで使用する
チップ開発@ジェネレータ 16、17、18号の戦闘力をアップさせる
チップ開発@エネルギー回路 16、17、18号の気力をアップさせる
チップ開発@耐久樹脂 16、17、18号の防御力をアップさせる

技リスト
技名 射程(鍛錬後) 消費(鍛錬後) 効果 備考
アイビーム 2(2) 40(35) ガード不可攻撃
エネルギーは 2(2) 10(10) エネルギー波系
スーパーエネルギーは 2(2) 50(50) エネルギー波系
かくさんエネルギーは 2(3) 45(50) 全方向エリア攻撃
エナジードレイン 1(1) 0(0) エネルギー吸収攻撃
エネルギーフラッシュ 2(2) 50(50) ガード不可攻撃 技開発1
エネルギーブラスター 2(2) 65(65) ガード不可攻撃 技開発2
スーパーエネルギーブラスター 2(2) 75(70) ガード不可攻撃 技開発3、エリア可
エネルギーエクスプロージョン 2(2) 80(80) ガード不可攻撃 技開発4

イベント
内容
怪しい2人組 ヤムチャと隣接するとエナジードレインで20号がパワーアップする。尚、ヤムチゃは弱体化する

200レス以降クリエイト可能。

セルチーム

セル


コマンド 効果
再生 気力50消費で体力を300回復するがやや弱体化する。気力が50以下の時でも使える。

イベント
内容
村襲撃 ナメック星人の生体エキスを吸ってパワーアップする。第一形態限定?
第二形態 17号か18号の片方を吸収する。能力上昇幅は17、18号に依存。
完全体 17号と18号を両方吸収する
パーフェクト 完全体の状態で死亡するとパワーアップして復活する。ただし体力は全快しない。
セルジュニア生み直し 一定の強さ?でパーフェクトになると強いセルジュニアに生み直す。

セルジュニア


コマンド 効果
再生 気力50消費で体力を300回復するがやや弱体化する。気力が50以下の時でも使える。

その他

バーダック


イベント
内容
ガキのお守 240レス時にラディッツの戦闘力が一定以上だとバーダックが使用可能になる?戦闘力100万がライン?
赤いハチマキ 詳細不明
超サイヤ人

ドラゴンボールで蘇生させるかイベント後に使用可能。

ヤジロベー


使用可能条件不明。



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年02月19日 15:49