【詳細】
機動戦士ガンダム00に登場する母艦プトレマイオスをモチーフとした多目的支援機。
巡航形態に優れ、GBNダイブ時にはダイバーの長距離移動手段として使用される他、戦闘時にはセラヴィーガンダムシェヘラザードの全身各部に武装ユニットとして合体し多彩な攻撃手段を付与する。
基本形態となるジンモードでは下部コンテナ2つ、ユニット全体前後に分離し、コンテナを両腰に、ユニット前部がバックパックに合体、ユニット後部はリアアーマーに合体する。
このことからセラヴィーガンダムシェヘラザードのGNドライヴはプトレマイオスアームズの前方に内蔵されていると考えられる。
イフリートモードでは両腰のクローコンテナが分離し両手に変形した状態で装着。
さらにリアアーマーの推進装置が脚部に合体することで両足が延長された状態になる。
またプトレマイオスアームズを機体前方に接続し、機首部分から砲口を露出させることで必殺技を放つ
GNトレミーキャノンとなる。
【余談】
HGセラヴィーガンダムシェヘラザードに付属しているほか、プトレマイオスアームズ名義でカスタマイズパーツとして単品で発売されている。
最終更新:2023年11月26日 01:00