RX-93N04 ν-ジオンガンダム

【形式番号】 RX-93N04
【機体名】 ν-ジオンガンダム
【ビルダー】 キャプテン・ジオン
【所属】 無し
【ベース】 HG「RX-93 νガンダム」
【武装】 ジオニックソード
ハイメガサーベル
ハイメガボウガン
ケープスラスター
テリブルファンネル
コンバットナイフ

【詳細】

G-Tuberとして活動している謎の覆面ダイバー、キャプテン・ジオンの相棒とも呼べるガンプラ

ベースはHGνガンダムだが、ジオン側のνガンダムという帝国軍ライガーゼロのようなある種のパラドクスを生み出すコンセプトのもとにビルドされている。
背中に背負う巨大なジオニックソードはジオンの紋章をあしらった本機の象徴。

全身の装甲はシャア専用機を思わせる真紅に染まり、額のアンテナ中央部にはモノアイが走るレールがある。
追加パーツはサザビーを意識したと思われる丸みを帯びたもので、地球連邦のνガンダム、ジオン公国軍のサザビーというライバル機同士のガッチャンコ一体化は、GBNのマナー改善を使命とするキャプテン・ジオンにとっては連邦もジオンも関係ないという決意の体現であるのだとか。

なおキャプテン・ジオンはG-Tuberとして活動しているが、その活動は動画として投稿され高い人気を誇る(カザミも大ファンかつリスペクトしている)が、やらせを疑う声もあるのだとか。
そういった声がありつつも、日々GBNのマナーを改善するための活動は広い指示を得ているが、そのリアルについての情報は皆無である。

キャプテン・ジオンの愛機としての高い性能を持ち、接近戦から遠距離戦まで幅広く対応している。
前述したジオニックソードは細かなパーツ分割によってハイメガサーベルハイメガボウガンに変形する。
それ自体がシールドとしても運用できるほどの堅牢さを誇り、マント状に配置されたケープスラスターは分離することでファンネルとして運用することも可能。

名称は不明だが必殺技のアンロックがされてり、ハイメガサーベルを空高く掲げた後、上空からアクシズを召喚して敵めがけ落下させる。
食らったガザ三兄弟も「お前が落とすんかい!」とツッコミせざるをえない大技。

【余談】

ベースはHGUCνガンダム。
それに新規ランナーを加えたうえで再現されている。その構成はHGサザビーに新規ランナーを加えた初代ビルドファイターズのミスサザビーに酷似している。

連邦とジオン、その一体化という触れ込みだが、ファンの分析では実はその構成パーツに純ジオン系のパーツはほぼ存在しないという。
武器となるジオニックソードはHGアストレイブルーフレームセカンドのタクティカルアームズがベースであり、さらにブルーフレームのコンバットナイフも武装としてチョイスされている。
ベースのνガンダムは言わずもがな、サザビーは厳密にはネオ・ジオン所属である。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年06月26日 00:26