【詳細】
くノ一風のカスタムアバターを使うアヤメがビルドしたユニコーンダンガムをモデルとしたSD
ガンプラ。
ユニコーンガンダムと忍者をかけ合わせてビルドされ、その見た目通り隠密活動に優れる。
ユニコーンモードをモデルとした「カクレ形態」から、デストロイモードをモデルにした「シノビ形態」への変形子脳を持ち、
忍者刀や
苦無といった小型の武器を駆使した戦闘を行う。
装備した
シールドは二枚刃の剣としても使えるほか、合体させることで大型手裏剣としても使用可能。
SDガンプラは小型ゆえ、忍者としての機動性、隠密性の優秀さは十分だが、HGサイズのガンプラと比較するとどうしても馬力に劣る欠点を持つ。
アヤメはその欠点を
武装装甲八鳥というサポートメカと合体させることで「リアル形態」への拡張機能を用意することで克服させた。
リアル体型では
忍闘-道という特殊システムの発動が可能となり、モデルとなるユニコーンガンダムに搭載されてたNT-Dと同等の機能を使用可能となる。
サイコフレームによる機体性能の強化、サイコミュジャックによる遠隔誘導武装のハッキングなど、可能性の獣と呼ばれたユニコーンの性能を一時的に完全開放させる。
【余談】
ビルドシリーズにおけるSDガンプラ枠だが、ビルドファイターズに登場したウイニングガンダム/スターウイニングガンダムと異なり、ユニコーンガンダムがモチーフにされていると明確に設定されている。
パーツの組み換えによるリアル形態への変形もスターウイニングガンダムから引き継いだもので、ビルダーが女性というのも一緒。
キットは2018.8.25発売。
最終更新:2024年11月01日 02:40