函ゲーム避難訓練
初心者騎士団
参加の方法は深いところから浅いところまでいろいろあります。
有志がそのための場所を準備し,情報のまとめを進めていくれています。
置いていかれたように感じたらまず今どうなっているのか,情報がどこにあるのか周りのひとに聞いてみてください。
あなたが分からないことは他の同じような立場のひとにも分かりにくいはず。それを指摘することはきっと誰かの助けになります。
現在3つのイベントに向けて動いています。団員はいずれかのイベントに参加してしてください(参加の程度は軽重ありますのでご安心を。例えば避難訓練ではf:を一緒に考えるというところから参加できます)。
戦闘イベントと函ゲームは開催時期がずれています。両方参加は問題なく行なえるでしょう。
●E108
参加方法
編成完了につき締め切りました。
●
函ゲーム(避難訓練)→お知らせに詳細
参加方法
・外交団に入る。(深いコース)
・函ゲーム委員会に入る。(深いコース)
・函ゲームに参加して解決法をみんなでわいわい考える。(浅くても平気コース)
・当日は参加できないけどfを考えて託す(委員会はチャットとBBSで場所を提供するべし,もちろん浅くても平気コース)。
●生活ゲーム →12日朝〆切の生活ゲーム申し込みのために需要調査をしています。希望者が多いようでしたら3時間くらい申し込んでみようかなという感じ。戦闘,函で燃えるぜっというひとで
ないひとが主な対象。
参加方法
・好きなACEを(予算内で…)選んできゃっきゃうふふ。(浅くても平気というかちょう歓迎コース)
☆☆☆注意:複数のイベントに参加するのはOKむしろ大歓迎ですが,主導する立場につくというのであれば話は別です。初心者騎士団は初心者にいろいろ体験してもらう場で,仕事は有限で団員はたくさんいます。
アイドレスが多人数ゲームであることをお忘れなきよう。
仕事が足りないっという場合はクラスメートのフォローにまわってあげてください。怒涛の展開についていけないという方はすごく多いはず。身近な仲間が作業に関われるようにしてあげてください。
(tacty@団長)
チャット・BBS
お知らせ:05/10更新!(ちょう重要)
05/10函ゲーム特設ページ開設
13日以前に開催される函ゲーム「避難訓練」専用ページです。詳しい状況は
こちらで随時ご確認ください。
激動の05/08まとめ
本日は避難訓練の函ゲーム計画・初心者騎士団の実戦参加と様々な事が起こりました。
大まかなところをまとめてみたので、話についていけない! という方はご一読ください。
航路によるまとめ
05/07 避難訓練実働計画(執筆者:ある)
第1回講義の中で、空爆による民衆被害の減少について話合いました。(
第一回講義
生活ゲームの実践をかねて、函ゲームにてこの対処にあたることにしました。
下のような流れで行う予定です。
専用教室作成→談話室・各組教室チャットでこのことを告知→集まって実行委員長決定・演習・BBSにてf募集
#*掲示板はチャットに参加するのが難しいけど参加したい人向け
まず、始めに話合うことは以下のことです。(団長註:話し合うんじゃなくてごりごり埋めていきましょう)
?:達成目的={
?:解決法(有効なfを揃える)=
?:函委員会メンバー={
?:参考資料={
?:函のルール={
?:函に参加するためには=
?:函を開催するためには={
また、団長から、函ゲームを行う際の注意をうけております。
l!:してはいけないこと={
軽はずみなf:の提出→大惨事を招き,多大な迷惑をかけます
ひとの支持を得られないような解決法の提示→例えば強制退去とか全面降伏とか
目的から外れること→あくまでやることは避難訓練です。それ以上のことは絶対にやらない。
}
05/07 第2回講義調整
2回目開催の時間調整を行なっています。各組でこの1週間(多分週末)の21:00~の稼働状況を調査してください。
作業スレッド
講師は芝村さんです。第一回の欠席者がなるべく入れるように調整しますが多分全員というわけには行きません。申し訳ありませんが悪しからず。
(作業目安:早ければ早いほど)
05/07 新人さんいらっしゃい!
あんどーなつさん,テンパランスさん,武田"大納言"義久さんの3名が新たに騎士団への参加を表明されました! テンパランスさんは既に
コンチェルト組、武田"大納言"義久さんは
GPE組へ配属されています。あんどーなつさんは現在アンケート回答待ちです。
05/04 天領チェック
天領入国申請者の天領@idressへのデータ反映が行なわれています。
各組でチェックの上,誤りなどがないか報告をお願いします。国民番号は現在発行待ちです。
→
国民番号が発行されました!
各組で
騎士団名簿に番号の反映をお願いします。(*wiki編集の際は必ず談話室に一報入れてから行なうこと)(作業目安05/06)
チェック対象
・
名簿
・根源力表(名簿から飛べます)
・
着用アイドレス表
●
クラス分け
葉月さん,青色珊瑚さん,あんどーなつさんはアンケート回答待ちです。
●お願い
- 天領申請がまだの方(あと卯月 銀杏さん)は,こちらへ申請記事を投稿してください。
投稿前にチェックして欲しい場合,チャットで一声かけてください。
まず最初にすること
○騎士団クラス配置のためのアンケートに回答してください。 →(
回答先(BBS報告スレッド))
/////////////////
1.どれくらい深く育てられたいか
2.プレイ経験
3.活躍したい現場 戦闘 政治 恋愛 開発 いずれか
/////////////////
の3点をお答え下さい。
こちらを参考に生徒隊を分けたいと思います。
4.ひとことでは語りつくせない意気込み
5.好きなキャラ
6.気になっていること,不安なこと
7.その他なんでも
なんかもよろしければお答え下さい(なくてもOKです)。
天領入国申請がまだの方は、まず
天領のページをみて回って下さい。特に「
天領とは」は必読です。
参加申請登録の
初めての人向けにある申請用テンプレートで申請します。申請は
こちらへ。
リンク
更新記録
'08/04/23:wikiページ急遽建造
最終更新:2008年05月12日 01:36