GENRE |
TITLE |
ARTIST |
bpm |
notes |
CLEAR RATE |
HARD TRANCE |
Shades of Grey |
Fracus |
170 |
998 |
74%(2010-02-06) |
攻略・コメント
- 終盤の配置が嫌らしく、ガリガリ削られる。HARDの方が簡単かも? 未だコメントが無いあたり、IIDXでの影の薄さを物語っている気がしてならないw -- 名無しさん (2009-01-27 16:33:43)
- HARDがあっても安定させづらい、よくある「プレイをためらう」タイプの譜面だってのもあるかも。 -- 名無しさん (2009-01-30 15:02:54)
- スコアは出やすいがクリア難易度は明らかに☆10を超える -- 名無しさん (2009-08-12 21:10:26)
- ラストのラッシュが異様に難しい。北斗押しの方がクリアしやすいか。 -- 名無しさん (2010-05-19 19:05:20)
- 特攻するまでもない。削除をお待ち下さい -- 名無しさん (2010-05-19 19:41:41)
- ↑で、削除を待ったところで家庭用をプレイしてる人間や今プレイしてる人間はどうなるんだ?削除待ち推奨とか攻略でも何でもないぞ。 -- 名無しさん (2010-05-21 14:23:53)
- 終盤が厳しいが、☆10を突き抜ける程難しい訳ではない。人or薬指を折り込んで押せるかで難易度の感じ方が変わるはず。個人的には正規推奨。 -- 名無しさん (2010-05-22 01:54:34)
- ノマゲで何回やっても72%とかだったけど、駄目もとでHARD入れたら一発クリア(BP35)。明らかにHARDのが楽。 -- 名無しさん (2010-06-05 14:05:21)
- FLIP両鏡推奨。FLIP右鏡もいい -- 名無しさん (2010-08-06 17:53:32)
- ラストの配置がアニサキスに似てる。前半bloomin'、ラストだけアニサキスという印象。 -- 名無しさん (2010-08-28 02:16:49)
- ただのラス殺しだがラストと似たような配置が何度か来るため、一度プレーしてBPと相談してhardを付けるかどうか決めてはいかがでしょうか -- 名無しさん (2011-03-22 23:53:04)
- 曲が短いので気がついたらラス殺しが終わっている感じ -- 名無しさん (2020-07-15 00:20:38)
最終更新:2020年07月15日 00:20