GENRE |
TITLE |
ARTIST |
bpm |
notes |
CLEAR RATE |
撫子ロック |
凛として咲く花のごとく |
紅色リトマス |
163 |
1443 |
72%(2009/08/09) |
攻略・コメント
- (H)では両手だったロールが片手になったり、乱打に同時押しが加わったりと、(H)をそのまま強化したような譜面。認識力・片手力・運指等総合力が高いレベルで求められる。今作DP八段の三曲の難所が1曲に詰まったような譜面。 -- 名無しさん (2008-12-07 18:08:11)
- 全体難だが派手な発狂は無い。ややラス殺気味。 -- 名無しさん (2008-12-14 08:06:40)
- やっ! -- 名無しさん (2009-03-19 06:21:01)
- やや同時押し成分が多め。そちらが得意なら埋まるのは早いか? -- 名無しさん (2009-05-15 08:39:02)
- 前半より後半のほうが難しい。HARD時は前半で極力減らさないようにしたい。 -- 名無しさん (2009-05-15 12:18:08)
- 過剰なほどにビジュアル的に整えられた配置と、レベルの割に多いノート数が特徴で、良くも悪くもEMPRESS的な譜面と言える。これがクリアできる実力なら☆11もいくつか射程圏に入るだろう。 -- 名無しさん (2009-05-16 11:23:07)
- 中盤の偏りは片手弱いと脅威 -- 名無しさん (2009-06-15 23:31:14)
- ポップンにDDRにギタドラ、ユビートほとんどの音げーに収録された -- 名無しさん (2009-08-11 05:03:14)
- 2P側ミラーでだいぶ見やすく。 -- 名無しさん (2009-08-11 19:10:18)
最終更新:2009年08月11日 19:10