GENRE |
TITLE |
ARTIST |
bpm |
notes |
CLEAR RATE |
STAR POP |
未来のプリズム |
星野奏子 |
132 |
967 |
83%(2010-01-29) |
攻略・コメント
- サビの部分はムービーと同じ動きで叩けます。 -- 名無しさん (2009-10-24 10:08:31)
- MOONの次にオススメな片手譜面かな -- 名無しさん (2009-10-24 13:23:16)
- BPMが緩やかとは言え長い片手乱打や階段など片手力が問われる譜面 -- 名無しさん (2009-11-12 06:39:23)
- そこそこ片手階段力がないと絶望だが、INFERNO(A)やRistaccia(A)の片手階段に比べると楽かも? -- 名無しさん (2010-01-16 18:46:02)
- この曲の星野さんは可愛過ぎる…。は置いといて、階段練習としては中々オススメの譜面。他の階段曲に比べて楽(だと思う)なので選びやすい。CN練習にもなるし、クリアしたら練習する価値はあると思う。 -- 名無しさん (2010-02-15 03:11:43)
- 片手練習に最適な曲。序盤と終盤に二回片手力が問われる箇所があり序盤は2%になっても回復は可能。最後はトリル締めなのでBADハマりに注意 -- 名無しさん (2010-06-20 16:59:14)
- ↑序盤2%になるようなら後半の片手階段が押せないので、どっちにしろ回復は無理だと思うが。 -- 名無しさん (2010-08-10 19:36:52)
- BPMが遅めなので異色階段練習にはもってこい。両RANでも練習になります。 -- 名無しさん (2010-12-31 00:09:48)
最終更新:2010年12月31日 00:09