新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
beatmania IIDX DP攻略 @ wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
beatmania IIDX DP攻略 @ wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
beatmania IIDX DP攻略 @ wiki
DP皆伝(SIR)
メニュー
トップページ
メニュー
利用規約
連絡
暫定連絡板
新作情報
AC Pinky Crush
+
過去作
AC EPOLIS
AC RESIDENT
AC CastHour
AC BISTROVER
AC HEROIC VERSE
AC Rootage
AC CANNON BALLERS
AC SINOBUZ
AC copula
AC PENDUAL
AC SPADA
AC tricoro
AC Lincle
AC Resort Anthem
AC SIRIUS
AC EMPRESS
CS INFINITAS
CS EMPRESS
段位認定
段位認定
全曲リスト
PC向けテーブル
☆7
/
☆8
/
☆9
☆10
/
☆11
/
☆12
その他
各曲攻略ページ新規作成用テンプレ
コラム
用語集
資料
オプション関連
EX召喚お勧め&地雷曲まとめ
運指あれこれ
2ch各スレテンプレ
リンク
beatmania IIDX 30 RESIDENT 公式サイト
beatmania IIDX 29 CastHour 公式サイト
PC用 beatmania IIDX INFINITAS 公式サイト
家庭用 beatmaniaIIDX16 EMPRESS 公式サイト
BEMANIwiki
TexTage
(譜面サイト)
SNJ@KMZS
(DP新難易度表)
xxxxxx TOYBOX
(DP難易度表[更新停止])
beatmania IIDX SP攻略 @wiki
(SPの話題はこちらで)
現行スレ
DP初心者スレ
DP頑張ろうぜスレ
DP☆11スレ
DP☆12スレ
最近の更新
取得中です。
更新順ページリスト
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
AC SIRIUS DP皆伝
STAGE
TITLE
BPM
notes
LEVEL
備考
1st
ピアノ協奏曲第一番"蠍火"(A)
168-188
1730
12
階段、縦連
2nd
quell~the seventh slave~(A)
162
1752
12
乱打、着地、ラス殺し
FINAL
quasar(A)
155
1562
12
混フレ、後半難
コメント・攻略
CSDDみたくクエルを抜ければほぼ勝利確定。いわゆるクエルを抜けた時にどんぐらい残るか。10段にとっては今回の皆伝乙。 -- 名無しさん (2010-01-27 22:25:48)
クエルゲー -- 名無しさん (2010-01-27 23:12:42)
これでもしQUANTUMが移植され、CSDDと同じ曲順になっていたら、何人が皆伝になるであろうか? -- 名無しさん (2010-01-27 23:29:02)
麺とクエルが交代しただけなのだが、どちらにしろ理不尽。 -- 名無しさん (2010-01-27 23:43:14)
ACでは最強。クエルができるかどうかが全て -- 名無しさん (2010-01-28 00:05:05)
解禁記念にFREEでクエルやって改めて「こりゃ合格者減るな」と思った。異次元すぎる。 -- 名無しさん (2010-01-28 00:20:00)
クエルとクエが曲順逆だったらと思うと… -- 名無しさん (2010-01-28 07:48:23)
Quellはそれほど怖いのか?冥や嘆きの樹と比べたらどうだ? -- ギャラリー界の人 (2010-01-28 11:22:45)
↑段位ゲージだったらさすがに冥の方がキツいよ。嘆きは足切りにもならないな -- 名無しさん (2010-01-28 12:19:36)
almagestが皆伝に来なくてホッとした人が多数であろう。 -- 名無しさん (2010-01-28 13:14:09)
Almagestは直下の同属性がElishaだから今の所段位には使い辛いけど次回か次々回くらいで来そうな気もする -- 名無しさん (2010-01-28 14:27:03)
どうせならテレポも移植してほしかったと思わないでもない。内容的にはクエル終盤発狂をどう耐えるかが全て。 -- 名無しさん (2010-01-29 03:14:05)
5↑。SPとDPを一緒に見ない方がいい… -- 名無しさん (2010-01-29 13:36:46)
解禁後一週間(10/02/03)の時点での合格者は100人もいなかった。合格した人々は胸を張って人外と言えるだろう。 -- 名無しさん (2010-02-05 09:55:25)
無理にも程がある。 -- 名無しさん (2010-02-07 18:51:14)
クエルゲーなのは確かだが、クエルを抜けたとき緊張してクエでミスが多発する可能性有り。完走するまでが皆伝です -- 名無しさん (2010-02-16 21:54:02)
なんか一週間で一気に30人以上増えたけどやはり和尚は結構いるんだろうな…。マジで和尚消えろ…。以前和尚で皆伝取っている奴を見た者。 -- 名無しさん (2010-02-18 13:00:32)
クエル抜けてもクエの後半押し間違えて落ちた。クエル抜けても気を抜かないように -- 名無しさん (2010-03-08 19:08:20)
蠍補正抜けでもクエルの最初の32分はうまくはまれば回復できる。スパイダー後はずっと耐えゲー。 -- 名無しさん (2010-04-03 12:11:01)
クエル抜ければほぼ勝ち決定だろう。↑にもあるが、クエルがもし最後だったら酷いことになる。 -- 名無しさん (2010-04-04 23:18:32)
クエル抜けてクエで数回落ちたのである程度は個人差があると思う…俺がクエ苦手なのかもしれないが -- 名無しさん (2010-05-19 11:56:29)
quellについて、32分は素直に8分餡蜜が無難だが押しすぎには要注意。ラストのトリル地帯はトリル側を自動化して反対側に視線を集中するだけでも相当MISSは減らせるはず。段位ゲージ抜けでは(右利きの人なら)、左トリルを強い指で押すのもあり。 -- 名無しさん (2010-06-07 23:43:05)
9割クエルゲーだが、クエ発狂~発狂後の右も普通に難しいから油断はできない。その分抜けた時の達成感はすごいけど! -- 名無しさん (2010-06-22 22:36:57)
十段、☆11全白、☆12赤ランプ未満が残り22曲の者だが、10回くらい挑戦したけど普通に蠍で終演する…。クエルゲーと書き込む方々からすれば完璧にカヤの外ですw クエル難民と比べたら、蠍難民はやっぱり少数なのかな…? というか高速の純粋階段が苦手(正規の大犬ワルツとか歯が立たない)だと蠍もとい皆伝はやっぱり厳しめ? -- 名無しさん (2010-07-16 01:03:07)
赤未満22と言うことは12.3がほとんど赤くなってないので、あまりに時期早尚。蠍は得意不得意が激しい傾向があるが(CSEMP段位ゲージで穴ジェノ死んでもこれは生きられる自分)、これで引っかかってるうちはクエル抜けはありえないのはほぼ確実。 -- 名無しさん (2010-07-16 06:06:52)
蠍で残さないとクエルがかなりきつい -- 名無しさん (2010-07-24 21:22:17)
12,3赤位自力無いと難民というより時期早尚。CSでクエ2%開始を安定して抜けられる位になってからクエル攻略考えつつハマり待ちが良い。自力不足で早期からの皆伝粘着は蠍癖付く危険有。 -- 名無しさん (2010-07-25 02:29:32)
CSDDと違ってクエルが2曲目なので、蠍火苦手な人にはクエルを100%スタートできないこちらのほうが厳しいかもしれない -- 名無しさん (2011-05-14 15:44:25)
ACでは最高峰の難易度を誇っていた。悪くはなかったけど -- 名無しさん (2017-09-13 23:29:54)
SINOBUZのクラシック皆伝で、クエルが復活 -- 名無しさん (2017-09-13 23:31:25)
名前:
コメント:
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「DP皆伝(SIR)」をウィキ内検索
最終更新:2017年09月13日 23:31