GENRE |
TITLE |
ARTIST |
bpm |
notes |
CLEAR RATE |
TRANCE CORE |
PARADISE LOST |
Ryu☆ vs. L.E.D.-G |
200 |
|
90%(2011/08/18) |
攻略・コメント
- ラストに来る左右交互連打が妙なリズムでBADを誘う ここだけでHARD難度が跳ね上がってる。道中はさほどでもないのだが・・・ -- 名無しさん (2010-11-25 03:36:50)
- 逆詐欺 -- 名無しさん (2010-12-01 02:12:43)
- 難しく無い筈のSC着地やラスト交互をBPM200が押し上げている。特にラストのリズムは一定で無く理解に苦労するので、サドプラ等を普段より遅めに感じるようセットするのも有り。 -- 名無しさん (2010-12-05 19:38:22)
- 最後のリズム難交互は配置が外側に離れており、かなり目押し精度がとりづらい。個人的には両鏡が良いかと。 -- 名無しさん (2011-02-07 16:45:25)
- SP灰に比べて終盤の皿が大幅に減らされている分、ノマゲはリズムゲー度が増しているが、完全に分割されているので慣れれば北斗でも楽。というか皿着地を考えると北斗がいいかも。 -- 名無しさん (2011-04-08 01:41:09)
- スパ乱でラスト交互地帯が超易化。同じトコ叩くかバラバラに叩くかの差なので、スパ乱でリズム覚えて正規で光らすのが一番だと思う。前半~中盤までで16分が縦連打の嵐で襲ってくるような事故さえなければHARDも狙える。 -- 名無しさん (2011-04-21 06:49:31)
- ☆10にしてはフルコン狙いやすいです -- 名無しさん (2011-07-23 05:07:59)
- ☆11に上がったSPHと相反して☆10で逆詐称気味のDPHって感じかと。 -- 名無しさん (2016-10-31 16:00:29)
- 左鏡でEXH 押しやすく、見やすくなったので鏡はおすすめできる -- 名無しさん (2022-04-17 21:35:22)
最終更新:2022年04月17日 21:35