GENRE |
TITLE |
ARTIST |
bpm |
notes |
CLEAR RATE |
Hi-ν BLEEP |
キャトられ♥恋はモ~モク |
ギュ~っとしたい♥Prim |
196 |
|
70%(2013-05-14) |
攻略・コメント
- 前半はZETA灰ラスト前のような2連3連の同色階段に3連4連の同色トリル。後半はイリーガルのような16分系の長い分割トリルを合図に、左右交互の16分系乱打がずっと続いてラストに左皿右3つ押しのラッシュで締め。トリコロ☆10の中ではTrueBlueより弱いか、速さに追い付けなければこちらの方が強い。ラストの関係で挑戦レベルでの初見乱はかなり危険。 -- 名無しさん (2013-05-14 19:51:59)
- 難は前半勝負。如何せんくの字やトリルが速すぎるので、スコア狙いでもなければ餡蜜でおけ。両手の長い35トリルを抜ければウィニングラン。 -- 名無しさん (2013-05-14 23:55:17)
- 後半の高速乱打や同時押しはハードでも油断できない。そして言うまでもなく、クリア目的なら両乱は厳禁 -- 名無しさん (2013-05-16 15:04:03)
- 難しいのは高速乱打と長いトリルだけなので、同色階段と1と7の同時押しだけは確り覚えよう。
エレメやNNRTに比べるとはるかにマシ。
-- 名無しさん (2013-05-17 17:56:54)
- 今作にありがちな高速16分乱打ゲー 道中のBADはまりに気をつけ、最後の同時押しを外さなければクリアは余裕かと -- 名無しさん (2013-05-18 21:43:34)
- 難しいのは乱打とラストの同時押し。
特にラストの同時押しは覚えゲー。 -- 名無しさん (2013-05-26 16:06:03)
- ラストの同時押しはネックになりやすいものの全然覚えゲーじゃないと思うんだが。 -- 名無しさん (2013-05-27 12:11:31)
- 同時押しの前に降ってくる隠れた混フレの方が厄介。
ボーダー割りの原因がこいつのせい。 -- 名無しさん (2013-05-27 16:10:42)
- SPHと違ってラス殺しが酷い。SPHをEXHARDでフルゲージしたが、こっちは一気にボーダーを割ってしまった。
60小節あたりの「先祖代々から伝わる」~「何 それは本当かね!?」の後がきつい。 -- 名無しさん (2013-06-19 00:58:38)
- 下手にOP入れず正規の方がやりやすい。難はやはり前半勝負で、35トリルまで頑張ろう -- 名無しさん (2013-08-14 12:45:15)
- 基本的には押しやすいけどトリルの後に結構キツイ混フレが降ってくるのとラストの皿同時に注意 -- 名無しさん (2025-04-11 15:44:17)
最終更新:2025年04月11日 15:44