GENRE |
TITLE |
ARTIST |
bpm |
notes |
CLEAR RATE |
PROGRESSIVE |
Chronos |
TAG |
128 |
|
n%(yyyy/mm/dd) |
攻略・コメント
- 一発EXH。DB地帯が多め。片側に混じる装飾音でリズムを崩されないよう注意。CNも易しく☆11下位。個人的にはブレイクのピアノも叩きたかった。 -- 名無しさん (2015-08-04 10:31:48)
- 仰る通り、前半はDB配置たっぷり。鏡を付けた側はトリルが外寄り、大階段が左上がりになるのでそれらが得意な方に片鏡を付けるとグッド。 -- 名無しさん (2015-08-04 17:43:17)
- 要認識力。適正レベルだと11中位程度には感じるかと -- 名無しさん (2015-08-05 16:11:19)
- 認識と運指鍛えるのにはもってこいな良譜面。クリアなら片側鏡、練習は両(R)乱が素晴らしい -- 名無しさん (2015-08-06 03:59:05)
最終更新:2015年08月06日 03:59