新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
beatmania IIDX DP攻略 @ wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
beatmania IIDX DP攻略 @ wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
beatmania IIDX DP攻略 @ wiki
CARRY ON NIGHT(English version)(A)
メニュー
トップページ
メニュー
利用規約
連絡
暫定連絡板
新作情報
AC Pinky Crush
+
過去作
AC EPOLIS
AC RESIDENT
AC CastHour
AC BISTROVER
AC HEROIC VERSE
AC Rootage
AC CANNON BALLERS
AC SINOBUZ
AC copula
AC PENDUAL
AC SPADA
AC tricoro
AC Lincle
AC Resort Anthem
AC SIRIUS
AC EMPRESS
CS INFINITAS
CS EMPRESS
段位認定
段位認定
全曲リスト
PC向けテーブル
☆7
/
☆8
/
☆9
☆10
/
☆11
/
☆12
その他
各曲攻略ページ新規作成用テンプレ
コラム
用語集
資料
オプション関連
EX召喚お勧め&地雷曲まとめ
運指あれこれ
2ch各スレテンプレ
リンク
beatmania IIDX 30 RESIDENT 公式サイト
beatmania IIDX 29 CastHour 公式サイト
PC用 beatmania IIDX INFINITAS 公式サイト
家庭用 beatmaniaIIDX16 EMPRESS 公式サイト
BEMANIwiki
TexTage
(譜面サイト)
SNJ@KMZS
(DP新難易度表)
xxxxxx TOYBOX
(DP難易度表[更新停止])
beatmania IIDX SP攻略 @wiki
(SPの話題はこちらで)
現行スレ
DP初心者スレ
DP頑張ろうぜスレ
DP☆11スレ
DP☆12スレ
最近の更新
取得中です。
更新順ページリスト
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
GENRE
TITLE
ARTIST
bpm
notes
CLEAR RATE
EUROBEAT
CARRY ON NIGHT(English version)
platoniX (EURO style)
158
1088
71%(2010-09-12)
攻略・コメント
普段見掛けない連打、配置が多くHARD難易度は高め。 -- 名無しさん (2008-02-21 23:13:31)
1P側はバスドラが1と2にアサインされてる事が多く、小刻みに同時押しを伴いつつ要求されるので、克服した方が後々役立つが、1P鏡で楽になる。 -- 名無しさん (2008-03-10 05:28:59)
前半の左側12トリル、瞬間的に襲ってくる密度の高い同時押し、中盤の階段、後半の45トリル及び23トリルなど、ムズいところが目白押し。とにかくHARDは安定させにくい。☆10HARD難度TOP30には入ると思う -- 名無しさん (2008-05-05 04:50:56)
正規が辛いならFLIPや1P鏡などを試してみるのもありだが、難所は比較的左右均等にあるのでどちらにせよ地力は必要。 -- 名無しさん (2008-05-05 10:14:50)
左利きなら正規がオススメ。初見は驚く配置が来るので用心を・・・。 -- 名無しさん (2011-04-20 23:15:42)
初見はびっくりするけど慣れてくれば、リズムにのりながら楽しく捌くことができる良譜面。物足りなければ両乱を -- 名無しさん (2011-08-08 21:50:52)
10th譜面に散見されるSP14鍵的な配置。押しにくい譜面の練習にはいいが上位譜面に慣れたらお役御免になるタイプの譜面か。 -- 名無しさん (2011-08-08 23:02:42)
SPの難所である中盤を抜けたからといって、油断してはいけない。最後まで難しいので気を抜けない。左鏡、BP35で残8%抜け。 -- 名無しさん (2012-02-25 01:07:43)
右利き。正規で難クリアしました。残り30曲の時点でも結構強いけど放置してたら意外に押せるようになってました。ちなみにBP52 -- 名無しさん (2012-11-04 23:53:12)
両乱かけると結構理不尽な配置が降ってくる、瞬間発狂の練習にはもってこい。 -- 名無しさん (2013-05-25 07:53:48)
1P側に121+αみたいな配置がとにかく多いので鏡でかなり叩きやすくなる -- 名無しさん (2017-06-06 20:53:12)
名前:
コメント:
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「CARRY ON NIGHT(English version)(A)」をウィキ内検索
最終更新:2017年06月06日 20:54