GENRE |
TITLE |
ARTIST |
bpm |
notes |
CLEAR RATE |
JUNGLE CLASSIC |
Konzert V |
Remo-con vs. dj TAKA |
160 |
1559 |
n%(yyyy-mm-dd) |
攻略・コメント
- 両鏡でトリルが内寄りになるのは歴代Vと一緒。ただ、唐突な右67絡みの着地・連皿・DB螺旋・ラストの縦連など、特にハード以上を狙う際知ってないとゲージを吹っ飛ばされかねない所が随所にある。結構イヤらしい譜面。 -- 名無しさん (2016-01-20 20:57:18)
- 正規BP60でしたが両鏡で白くなりました。外側トリルが減りますが、トリル以外は正規と比べ易しくも難しくもなってない印象。 -- 名無しさん (2016-01-21 22:29:14)
- 何故VシリーズのDP譜面に☆12が存在しないのかが理解できない -- 名無しさん (2016-01-28 18:03:59)
- †追加とかで補完して欲しいよね。DPのV系の消化不良感は半端ない -- 名無しさん (2016-03-07 02:45:46)
- V2と同じく両鏡で外側トリルになる箇所も存在するがゴミがないので強い指で取りに行って問題ない -- 名無しさん (2016-11-25 21:28:30)
- 正規で緑 緑狙う段階だと余りオプションによる差を感じなかった 外よりトリルより螺旋までにいかにゲージを残して更にそこで残せるかゲーだった -- 名無しさん (2019-01-26 12:23:28)
- 色々試したけど結局正規で白。下手に乱使うより正規系で黒鍵DB螺旋をお祈りした方が楽な気がする。 -- 名無しさん (2019-03-21 21:12:53)
最終更新:2019年03月21日 21:12