GENRE
TITLE
ARTIST
bpm
notes
CLEAR RATE
FANTASY
StrayedCatz
削除
303
?
?%(yyyy/mm/dd)
攻略・コメント
All is wreckedの強化版のような譜面で、後半の高速分割階段が山場。階段は数回に分かれて降ってくるが、最後の螺旋地帯が一番難しいので階段地帯前半でがりがりゲージが減るようでは時期尚早だろう。ノマゲ難易度は12.2と12.3の中間くらいか。 -- 名無しさん (2016-08-12 00:57:47)
階段地帯を抜けたあとの回復量は約14%。発狂で7割弱残せればいい計算 -- 名無しさん (2016-08-12 01:26:56)
螺旋地帯の1P側は鏡をかけても押しにくい配置になっていて悪意を感じる。両乱で階段をバラしてもかなり速いので意外に易化はしない。 -- 名無しさん (2016-08-12 12:38:52)
1P側は最後の折り返し階段が外側なので左鏡は確定。右はR乱でズラすのもアリ。 -- 名無しさん (2016-08-13 04:24:11)
両鏡で難BPは目安50以内です。最後の折り返しだけが問題ならR乱か両鏡オススメです。 -- 名無しさん (2016-08-15 21:51:10)
両乱でもそこまで難化しないので階段が苦手なら両乱が良い。特にDBRをメインに地力上げしている人にはオススメ。 -- 名無しさん (2016-08-16 20:24:04)
左鏡は押し辛いだけ。 -- 名無しさん (2017-07-10 15:42:22)
イージーなら予想外にゲージが減らない。12.2挑戦中でも片手力次第でいける -- 名無しさん (2017-12-02 16:19:48)
左鏡でEASY。親指こねこねで北斗出来る人なら565折り返しも大丈夫なハズ。そこだけなら他に鍵盤もないし。 -- 名無しさん (2018-02-18 23:58:41)
両鏡でイージー contract通常穴の固定系オプションが全く希望のない片手力だが、この曲は折り返し階段が短いから誤魔化しやすいと思う -- 名無しさん (2019-09-10 21:37:40)
両R乱で大当たり…とは言わずともラストがかなり楽になる配置があるので最後まで諦めずにやれば良いことがあるかも -- 名無しさん (2024-03-30 22:52:55)
最終更新:2024年03月30日 22:52