GENRE |
TITLE |
ARTIST |
bpm |
notes |
CLEAR RATE |
ELECTRO POP |
Dreamin' Sun |
Yu Takami |
152 |
1230 |
60%(2010-09-12) |
攻略・コメント
- 縦連打がうっとおしい あとエロいムービーに気を取られないように注意 -- 名無しさん (2008-02-10 23:29:43)
- 神風(A)の練習になるかも。29~30小節は右側はずっと8分なので左側に気を使おう。 -- 名無しさん (2008-02-21 23:23:24)
- クリア目的での両S乱は他所がきつくなるためオススメできない。 -- 名無しさん (2008-03-19 15:42:20)
- 縦連が得意な人は(H)より簡単に感じるはず。 -- 名無しさん (2008-10-05 10:48:53)
- 3回やってくる縦連に悶絶! 最後は1P側に来るので左利き優遇譜面か。 -- 名無しさん (2009-05-29 23:46:26)
- 初HARDはFLIP左鏡、とりあえず右利きはFLIPでどうにでもなるかと -- 名無しさん (2009-08-18 19:34:26)
- クリアではなく練習に使うならFLIP左S乱が、全体視&右手自動化にスーパーおすすめ -- 名無しさん (2010-10-20 20:48:21)
- 正直縦連打以外は大した事がないのであっさり越せるか全然越せないかのどちらかになると思われる -- 名無しさん (2011-01-04 00:20:43)
- 縦連打は2つ押し→1つ押しで餡蜜可能。どうしてもクリアしたければ。 -- 名無しさん (2011-01-27 00:26:15)
- どうしてもクリアしたかったので粘着してたら縦連打がくせになってしまった。とっつきづらい譜面ですが慣れるとくせになる。上のコメにもありますが、ラストの連打が1P側に来ますのでお好みでFILPを。 -- 名無しさん (2011-08-17 22:13:01)
- ノーツは微増なんだけど、同色微階段が縦連+プチ階段でIndigo Vision(SPA)みたいな押しにくい配置になっているので、これはノーツの微増と思わないほうがいい。 -- 名無しさん (2016-11-07 02:08:30)
- ノーツ差が47しかないため、当初Hと同じ☆9。しかしタタタがSPと同じ構造なので、これを片手で取るとなればSP以上に厄介。HとAの差はここにあったため、Aだけ☆10になった。 -- 名無しさん (2018-10-18 04:49:00)
最終更新:2018年10月18日 04:49