GENRE |
TITLE |
ARTIST |
bpm |
notes |
CLEAR RATE |
HARD HOUSE |
Vermilion |
Remo-con |
143 |
? |
?%(yyyy/mm/dd) |
攻略・コメント
- 両サイドに24分階段がなんども降ってくる。左鏡が押しやすいが終盤の3+7→5の繰り返しが1+5→3になるため苦手な人は注意。 -- 名無しさん (2017-09-14 20:19:33)
- 片手高速階段が☆10の領域を逸脱して、かつべらぼうに癖がつきやすい。上手く押せなくなったら、餡蜜を考えるか放置した方がいいかもしれない。 -- 名無しさん (2017-09-16 02:45:21)
- satellite(H)のような片側固定押しにRAの元祖Vermillionの密度を割った印象でした。10.5以上はありますね。 -- 名無しさん (2017-09-16 21:36:44)
- ハード以上は下手な☆11よりずっと難しいです。ノーツ数が1055と少ないため、押し間違いや無駄押しのゲージ減少分が大きくゲージをガリガリ削られます。 -- 名無しさん (2017-09-19 12:50:46)
- 右鏡でハード。こぼしやすい高速階段や中盤の右白鍵で削られやすくハードは十段でも油断出来ない難易度だと思う。 -- 名無しさん (2017-09-24 19:25:43)
- 両鏡でHARD(2P右利き)。前半の高速階段を耐える→中盤で必死に回復→後半の高速階段を耐える、という流れ。↑にあるように高速階段は癖がつきやすいうえ、(R)乱をかけると大幅に難化するのが非常に厄介。EXHARDは知らん。 -- 名無しさん (2019-04-22 21:20:09)
最終更新:2019年04月22日 21:20