GENRE |
TITLE |
ARTIST |
bpm |
notes |
CLEAR RATE |
RAVE |
Sense 2007 |
good-cool |
140 |
792 |
83%(2010-02-04) |
攻略・コメント
- N譜面とは思えないほど要所要所の密度が高い。ラストもやや殺しだが慣れれば意外と取れる。 -- 名無しさん (2008-01-23 15:15:58)
- 中盤は左手の13の練習になる。がトリルを外すと目もあてられなくなるので右手を捨てるのも一つの手か -- 名無しさん (2008-04-01 12:47:03)
- 塊さえ押せれば、ノマゲもハードも鎌鼬より楽。特に北斗には。だからといって適正で抜けられるはずもなく、ハード挑戦権は☆10がそこそこ埋まる程度の腕からと思われ -- 名無しさん (2008-09-17 12:46:36)
- ノマゲーまではスライドやベチャ押しでもクリア出来るが、ハード挑戦するなら八段くらい出来なければ無理(>_<)
八段取った人でもかなり苦戦を強いられます(ρ°∩°)
-- 名無しさん (2010-11-04 00:21:56)
- いやそれほどでも・・・Resort Anthem八段だったら同曲のDPH(☆12)とやり合えるはず -- 名無しさん (2010-11-04 01:44:49)
- 七段で白ついてますが… -- 名無しさん (2010-11-04 13:03:45)
- この曲はかなりな個人差譜面。慌てて空POORを出すか出さないかでHARD抜け出来るかどうかが決まる。左手トリルで慌てるとアウト。取れないところは捨てる勇気。これが大事。 -- 名無しさん (2010-11-08 09:58:53)
- 右利きはFLIPのみオススメ -- 名無しさん (2010-11-08 23:48:20)
- 左利き。両乱や左鏡でEXHできなかったが、FLIPのみにしたところまさかの1切り。この曲はDP全譜面FLIPもしくは両鏡が当たりか。 -- 名無しさん (2012-08-17 19:27:37)
- 左13トリルそのものよりトリル中に混ざる4が難しいと思う。BP20台で難抜けたが28小節目で100%から補正入った。4捨ててトリルに集中、もしくは左鏡orフリップのみでトリルを内側寄せるか。 -- 名無しさん (2015-02-06 07:35:25)
- 両鏡とflipがおすすめ ハードは中盤のゴミつきトリル抜ければ勝ち -- 名無しさん (2025-04-21 11:45:25)
最終更新:2025年04月21日 11:45