| GENRE | TITLE | ARTIST | bpm | notes | CLEAR RATE | 
		| EPIC TRANCE | ABSOLUTE† | dj TAKA | 60-144 | ? | ?%(yyyy/mm/dd) | 
攻略・コメント
-  HCNverかと思いきや、新譜面。  -- 名無しさん  (2017-12-30 00:20:50)
-  中盤のメロディーがHCN化&密度マシマシ。☆12に近い密度ではないだろうか。  -- 名無しさん  (2017-12-30 00:23:02)
-  地味に序盤の24分折り返しが押し辛いので難以上は注意。密度は高いが配置は押しやすいので叩いてて楽しい  -- 名無しさん  (2017-12-30 18:14:59)
-  パッと見だとHCN押しながら乱打が片手にぶっこまれている地帯が難しそうに見えるが実際は中~後半の脳トレみたいなCNがムズイ。処理し難さがSnakey Kung-fu(A)並  -- 名無しさん  (2017-12-31 20:02:17)
-  実際にやってみると、序盤と終盤にあるHCN+αが非常に難しいと感じた。HCN+αは、手が小さかったり指の独立性が弱いとかなり苦戦する(俺の場合後者)ため個人差も大きいと思われる。なお、(R)乱は確実に難化する。  -- 名無しさん  (2018-01-02 20:37:58)
-  最後のサビ地帯ゲーと思えないとクリアまでは遠い 逆に最後のサビゲーなのでミス100以上出てもノマゲクリアは可能  -- 名無しさん  (2019-04-07 19:16:43)
-  難は中盤のHCN+αの占めるウエイトが高い。HCNさえ離さなければいきなり補正を突き抜けて死ぬことはないので多少の鍵盤のミスには目を瞑りましょう。EXHは序盤と終盤はほぼ全繋ぎできるくらいの地力がないと厳しく、また中盤も慣れが必要。  -- 名無しさん  (2019-10-25 18:49:50)
-  両鏡でHARD。両手ともHCNを左側に寄せるとやりやすく感じたのでこのオプションで。終盤右に1をHCNしながら57トリルが出てくるので注意、57トリルをあんみつするのもあり。  -- 名無しさん  (2021-01-04 12:07:16)
最終更新:2021年01月04日 12:07