GENRE |
TITLE |
ARTIST |
bpm |
notes |
CLEAR RATE |
PSYCHEDELIC TECHNO |
Giudecca |
D.J.SETUP |
155 |
1129 |
55%(2010-09-12) |
攻略・コメント
- 片手階段がメイン。要地力。 -- 名無しさん (2008-02-11 02:17:54)
- 両鏡で多少楽になる。左手階段につられて右手のリズムを崩さないように。 -- 名無しさん (2008-02-15 17:21:16)
- 正規の1P側2346の押し辛さは異常。FLIPお勧め。 -- 名無しさん (2008-09-28 05:47:38)
- ↑3親or4人6親を躊躇無く押せる能力を問われているので下手なエスケープを考えるよりはここで体得しておきたい。 -- 名無しさん (2008-09-28 12:03:51)
- 最後は完全に回復だが、その手前で思いっきり削られる。ここで2%になるなら挑戦は早い。 -- 名無しさん (2009-03-31 19:32:00)
- じゃあ左2346が押せりゃあ大丈夫だろうと1Pに意識を向けすぎると、右手のリズム隊がgdgdになって曲が悲惨な事になる。ゲージ的なダメージは少ないが、精神的なダメージが大きい。白ランプ狙いの時は注意。 -- 名無しさん (2009-07-22 13:45:31)
- とんでもない☆10。FLIPこそが救いの手 -- 名無しさん (2010-02-04 20:29:57)
- ☆11挑戦レベルにとっては左階段の練習にちょうどいい譜面。落ちる心配もないので安心して選曲できる。 -- 名無しさん (2012-04-15 08:48:40)
- 両鏡でEXH。取ると大ダメージを食らう皿があるのと、3連階段でBADハマリすると即死なのでそこだけ注意。右鏡のみのがやりやすいかも。 -- 名無しさん (2013-06-27 20:40:47)
- HARD以上を狙うならば両手ともあの取りづらい階段と向き合わなければならない ノマゲならそこまでではないのでクリアレートの低さは気にしなくていい -- 名無しさん (2014-08-24 15:57:39)
- 正規で緑 結局ラス回復突入前の1pの階段がほぼすべてだった なんでもいいので60%くらい残せればほぼクリアか ラストに2p46トリルだけ注意 -- 名無しさん (2018-02-25 17:39:21)
- 8thの☆10灰ではこれとsymbolicは強烈な詐欺譜面。ホムポジが出来ないと先ずクリア不可能。 -- 名無しさん (2018-02-26 12:10:52)
最終更新:2018年02月26日 12:10