GENRE |
TITLE |
ARTIST |
bpm |
notes |
CLEAR RATE |
Hi-歌謡コア |
抱きしめてモナムール |
冬色AMOUR☆Prim |
190 |
2129 |
?%(yyyy/mm/dd) |
攻略・コメント
- ノート数こそ2129と超物量だが配置が全体通して素直かつ良心的なのでそこまでの疲れを感じない。 -- 名無しさん (2019-03-01 23:25:43)
- 右鏡でラストが押しやすくなるのでオススメ。 -- 名無しさん (2019-03-03 13:53:07)
- 花火のような恋を部分的に強化した感じの譜面。中盤の片手螺旋地帯以外これという難所はないが集中力が切れると一気に減ったりするため油断は禁物。ラストは大回復 -- 名無しさん (2019-03-05 01:12:23)
- 螺旋階段以降は回復が続くが物量があるため細かいミスが出がちに思える。最後の最後は人によるかもしれないが結構な殺し -- 名無しさん (2019-03-09 15:26:19)
- 28小節目に出てくる3→4→5→7、2→4→5→7の5を親指ではなく人差し指で取ることぐらいしか注意すべき点がない素直な譜面 -- 名無しさん (2019-03-31 11:13:33)
- FLIP右鏡で緑(2P右利き)。FLIPで2回目のサビの片手乱打が1P→2Pの順になるので、右利きの人はFLIPも選択肢になるかも。↑2にあるように片手螺旋階段後で回復できるけど、notes数が多いためかゲージ上昇が妙に遅い&細かいミスが出やすいので、叩けてるはずなのにゲージがあまり伸びてないという展開になりやすいので注意。 -- 名無しさん (2019-10-03 20:30:06)
- 似たような配置が延々来る拷問譜面 -- 名無しさん (2020-02-26 12:54:11)
- 2回来るサビは2回目の方が簡単(1回目はハネじゃない側が遅い交互でハマりやすい)。1回目が出来なくても2回目は出来る可能性があるので諦めないよう -- 名無しさん (2021-09-26 08:54:54)
最終更新:2021年09月26日 08:54