AC HEROIC VERSE DP七段


STAGE TITLE BPM notes LEVEL
1st STARLIGHT DANCEHALL(H) 177 1007 9
2nd Wanna Party?(A) 128 910 9
3rd Summer Vacation(CU mix)(N) 135 984 9
FINAL satellite020712 from "CODED ARMS"(H) 154 1199 10

コメント・攻略

  • 1曲目以外はいつものメンバー -- 名無しさん (2019-10-16 11:43:39)
  • いつものメンツと戦う為にも一曲目だけは100%守っておきたい。 -- 名無しさん (2019-10-16 13:58:27)
  • 1曲目が前作のQuick Silverよりノーツ数も多く階段処理しながらの連皿とかもあって前作よりは難化してると思う。まあ結局はワナパサマバケで補正ライン保ってサテライトを耐えるゲーム -- 名無しさん (2019-10-17 09:48:07)
  • 挑戦レベルの人だと1曲目の終盤でミスを量産→ワナパの難所でガシャーンが十分あり得る。結局いつものメンツゲーではあるがナメてかかると痛い目見るかも。 -- 名無しさん (2019-10-27 04:26:59)
  • 80%→84%→100%→0%で不合格、正直サテライト苦手すぎて100%突入でも落ちるからどうしようもない -- 名無しさん (2020-02-02 18:21:11)
  • 北斗重視でワナパもサマバケも100%安定して抜ける実力があってもサテライトのせいで総てが台無しに成り得るくらいサテライトは嫌われ者の部類にも入るわ。ある程度固定が出来る人なら耐えられるかも。 -- 名無しさん (2020-02-02 23:35:02)
  • あんだけホムポジはしっかり覚えろって言われてるのに北斗でここまで来といて勝手に嫌わないでほしい -- 名無しさん (2020-02-03 00:13:28)
  • そもそも普通は七段レベルならホムポは大体できてるもので、それを試す段位だと思う 長い事変わっていないしね -- 名無しさん (2020-02-03 03:16:03)
  • サテライトは1357に配置多いからホムポジ出来てないと苦しいね 苦手分野をしっかり分からせてくれてるのだから習得頑張ろう -- 名無しさん (2020-02-03 18:15:01)
  • PENDUAL以降から定着してる七段だが、SPADA以前のラスボスのコンチェやネオンなどは北斗重視でもウィニングラン扱いになってた頃が懐かしい。↑のサテライトはホムポジの基本だけど、これだけの為に固定を覚えるのも大変じゃね!? -- 名無しさん (2020-02-04 12:24:48)
  • 固定も北斗も両方できるようになっておけ、というKONAMI様のご意向 -- 名無しさん (2020-02-04 22:04:24)
  • スマンミスって投稿した これだけの為っていうが、基本って言ってる通りこれをスルーしても他の☆10や八段曲でも同じ事になるだけな気がするんで今覚えといた方が良いと思う 覚えたら北斗で崩せるのは癖譜面で武器になるしね -- 名無しさん (2020-02-05 00:38:56)
  • 46-30-46-24で初合格。スターライトが思ったより削れるけど個人的にワナパ苦手じゃなかったのが幸いしたかな…サテライトは押せないところを無理して押しにいってその後が総崩れするぐらいなら最初から捨てるノーツを決めておくといいのかも。まぁ上で書いてあるとおりここで捨てノーツすると後々響いてくるんだろうけど… -- 名無しさん (2020-10-27 01:48:14)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年10月27日 01:48