GENRE TITLE ARTIST bpm notes CLEAR RATE
TRIBAL FRONTIER Primitive Vibes lapix 150 1534 n%(yyyy/mm/dd)

攻略・コメント

  • 終盤にやたら長い連打が来るのでそれだけ注意。12の中でもかなり簡単。 -- 名無しさん (2019-11-09 08:56:22)
  • 初見は縦連でゲージを減らされるけど全体的には前作のプリーズ程ではないものの逆詐称レベル。☆12だと恐れずに挑んでみるといい。 -- 名無しさん (2019-11-09 12:55:09)
  • 終盤の縦連打~皿絡みだけで☆12に置かれているであろう曲。道中はどう見ても☆11レベルだが縦連打はできない人はできないので、☆12入門段階でなければ難逃げ推奨 -- 名無しさん (2019-11-10 06:56:34)
  • 現在クリアレートは70%台となっているが、↑で触れられている終盤の縦連→皿は事故が起きやすいので油断大敵。 -- 名無しさん (2019-11-10 21:54:36)
  • 正規だとやや押しづらいので左鏡推奨。12では弱いが成敗やプリーズウェルカムと比べればまだ12してる方なのであまり油断せずにいこう。 -- 名無しさん (2019-11-11 17:53:43)
  • 上のコメのように☆12ではやりやすい部類に入るが、乱系オプションを入れると難化しやすいので注意。 -- 名無しさん (2020-01-06 17:25:44)
  • 長い縦連は2P側に来る。左利きならflipがいいかも -- 名無しさん (2021-11-24 14:58:05)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年11月24日 14:58