| GENRE | TITLE | ARTIST | bpm | notes | CLEAR RATE | 
		| UK HARDCORE | TRIUMPH | AJURIKA | 183 | 1691 | n%(yyyy-mm-dd) | 
攻略・コメント
-  要所のCN2本に意識を持っていかれて終点に付属している単発オブジェがやたら認識しにくい。着地交じりの同時押しも押し抜けしやすく、HARDは常に多少のゲージの余裕をもって押し損ねても深追いしない方が良い  -- 名無しさん  (2019-11-09 13:27:33)
-  DB配置がちょくちょく来る オススメは左鏡  -- 名無しさん  (2019-11-10 12:59:20)
-  DB配置なんてほとんどないけど別の曲と勘違いしてないか?  -- 名無しさん  (2019-11-12 21:30:36)
-  ↑2で触れられてる左鏡で緑(2P右利き、BP:82)。終盤の12小節(78~89小節目)は見た目以上にゲージを削られやすいので、easy狙いでも最後の着地絡みの同時押しまで気が抜けない。  -- 名無しさん  (2020-05-14 20:31:35)
-  正規でEXH。左鏡は後半難化気味になるので。なるべく螺旋前まで100を維持したいところ。  -- 名無しさん  (2020-08-26 14:28:23)
-  終盤のホムポジ螺旋は12ではさして難しい配置でもないがHARD挑戦レベルぐらいだとそれまでの度重なる広い同時押し+CN+着地皿のおかげで指がビキィってなりやすいので若干省エネを心掛けたほうがよい  -- 名無しさん  (2020-10-07 18:06:49)
-  CNや着地で忙しいがちゃんと見切れるようになるとすごく楽しい。地力上げにもなるなかなかの良譜面  -- 名無しさん  (2021-02-14 15:19:24)
最終更新:2021年02月14日 15:19