GENRE |
TITLE |
ARTIST |
bpm |
notes |
CLEAR RATE |
CINEMATIC VALSE |
華麗なる大犬円舞曲 |
Wiktoria |
60-147 |
1114 |
m%(yyyy/mm/dd) |
攻略・コメント
- ☆10にしては簡単だが、A譜面にくらべてスカスカになった減速ポイント周辺を過ぎて油断したところで唐突に降ってくる同時押し縦連打がコンボカッター。 -- 名無しさん (2019-11-16 21:19:44)
- 密度は高め、要所要所で縦連打や片手ホムポジ階段で認識力が求められる。☆9上位陣と戦えるようになった頃が挑戦時期か。微増速後のラスト1P側の密度が高いので、挑戦段階ではラストに緑数字を合わせた方が良いかもしれない。 -- 名無しさん (2019-11-17 01:08:01)
- 左利き FLIP右鏡でクリア。 -- 名無しさん (2019-11-21 17:56:25)
- 階段と縦連は思ったよりも速いので、言うほど簡単でもない。開始時と終盤のBPM差は緑数字で10ほどなので、よほど反射神経ギリギリの設定をしてない限りFHSを弄らないでも押し抜ける事はできる。 -- 名無しさん (2019-11-23 22:37:43)
- ホムポジ階段主体で楽だけど最後に純正が両方に降ってくるのだけは注意 -- 名無しさん (2025-03-19 15:46:38)
最終更新:2025年03月19日 15:46