GENRE TITLE ARTIST bpm notes CLEAR RATE
PSG WORKS TRANOID T&S seq. factory 130-190 ? ?%(yyyy/mm/dd)

攻略・コメント

  • 加速してからは基本ずっと片方に階段が降り続ける。サビメロCNはヘルでないので跨ぎCNが苦手ならば適宜抜いてでももう片方の高速16分に集中した方がいい。 -- 名無しさん (2020-07-31 07:39:55)
  • 既に何度も出ている話ですがbpmは一度に190にはならず180を経てなので皿チョン派の方は要注意です。緑数字は適正の1.05倍にしておくといいです。 -- 名無しさん (2020-07-31 07:46:34)
  • 何度やってもCNからガクッと減るので試しにレガシーでやったらそれでも残らない。それくらい螺旋が想像より凶悪だった。紫ランプに抵抗が無いならまずはレガシーでの安定に努めた方がいい。 -- 名無しさん (2020-07-31 19:36:39)
  • 曲が1分半ちょっとしかないのに1563ノーツもあるおかげで物凄く疲れる。 -- 名無しさん (2020-08-01 11:21:13)
  • A譜面の難所だった加速直後は鍵盤こそ増えているものの無茶な着地がなくなってむしろ簡単になっている一方、A譜面で回復地帯だった終盤が酷いことになっている。正規は1P側のCN押しながらの1バス刻みが死ぬほど押しづらいので左鏡を入れたいがラスト付近の螺旋が難化するので悩ましいところ。乱は稀に大当たりがあるものの両側当てるのはきつい -- 名無しさん (2020-08-04 17:21:30)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年08月04日 17:21