GENRE TITLE ARTIST bpm notes CLEAR RATE
CYBER PUNK Breakin' Rules BEMANI Sound Team "Sota Fujimori" 170 1630 n%(yyyy/mm/dd)

攻略・コメント

  • ダントツで今作デフォ12最弱。最後一瞬終わったかと思ったらまだあるので注意。 -- 名無しさん (2020-11-20 01:11:42)
  • 終わったと思って振り向くと死ぬので注意(1敗) -- 名無しさん (2020-11-20 15:00:41)
  • refractive indexを☆12最弱まで強化(?)したような譜面。親指くぐらせて内側寄りの階段やトリルを取れるなら難しい要素がまるでない。☆11落ちしたSAY BAYの方がよっぽどむずいと思う。 -- 名無しさん (2020-11-21 10:00:38)
  • 逆詐称とは一言も言われてない点に注意 ☆12の範囲ではあるため、過去作の逆詐称よりも十分難しい -- 名無しさん (2020-11-21 16:05:19)
  • ☆12にありがちな折り返しや両端寄りの階段があまり無いので、親指周りの階段が普通に取れる人なら☆11上位の押しにくい奴よりもクリアし易いかもしれない -- 名無しさん (2020-11-21 16:40:48)
  • BP26でEXH。解禁初日クリアレート88%だったので降格されそうな気もするが… -- 名無しさん (2020-11-22 15:30:06)
  • 12にしては簡単だが楽しい譜面、階段練習にどうぞ。エクハはまあまあ歯ごたえがあるので中伝上位~皆伝くらいの人は挑んでみるのもいい -- 名無しさん (2020-11-22 23:43:35)
  • 完全に☆11、12なんもExhついてないがこれは付いた -- 名無しさん (2020-11-25 16:29:40)
  • moduler technologyと同程度、というかmodulerのほうが難しいかも知れない -- 名無しさん (2020-11-26 00:27:37)
  • 自分が下手すぎるだけかもしれないが 、個人的な意見としては☆12だと弱いけど降格するほどでもない…と思う -- 名無しさん (2021-05-19 09:56:47)
  • 紅牡丹級の詐称なので、多分次回作で降格する -- 名無しさん (2021-05-20 06:32:29)
  • 密度がやや薄めな代わりにリズム難かつ運指もそこそこ難しい配置が多いので、逆詐称と思ってプレイすると痛い目見ます。純正階段が度々降ってくるので運指力のない自分にはいい練習になりました -- 名無しさん (2021-05-20 10:17:06)
  • これそんな簡単かなぁ。密度低いけど12入門で良いかなって感想。同時押しが少なく、正規が大当たりなので乱はまず外れるので練習に良い。 -- 名無しさん (2023-10-01 23:02:16)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年10月01日 23:02