AC BISTORVER DP皆伝
コメント・攻略
- バドマニの得意不得意が如実に出る。かといって対策で正規バドマニの練習は癖が酷くなるばかりなので一度離れた方がいい。 -- 名無しさん (2021-01-07 21:36:57)
- ジェノバドマニは正規だと配置がひどい上に癖付きやすいタイプなので↑コメ通り粘着はしないほうがいい。天空抜けられる地力があるならクエは例によってデニム餡蜜すればほぼ抜けられると思う。 -- 名無しさん (2021-01-07 21:45:41)
- 正規のバドマニがどうしても駄目ならばミラー段位をやってみるのも手。この場合天空も易化するがジェノサイドとクエの発狂が1Pになり左手(特に小指薬指)が弱いと厳しい。 -- 名無しさん (2021-01-08 15:39:58)
- copulaの時の様な普通の段位に戻った感。シケ猫やgobbleそろそろ来ると思ったがなぁ -- 名無しさん (2021-01-09 09:21:54)
- 天空ゲーなのは変わらないが、バドマニがノート数のわりに体力譜面だから4曲目でバテやすい。わずかに難化した印象 -- 名無しさん (2021-01-10 20:26:41)
- ジェノさえ抜ければエメラルダス前半で全快できてたことを考えるとジェノギリ抜けだと確実に殺されるバドマニ前半は脅威。わずかどころか大幅に難化した。それでも天空抜けられるならどうにかなる -- 名無しさん (2021-01-10 22:31:37)
- ジェノ終盤からバドマニ前半は認識サボるとごっそり減るので押せないからといって適当に叩くのは厳禁。合格ラインの目安は中伝80%強(1,3曲目の得手不得手にもよる)もしくはereter.netで★9.0(easyあまり使わない人はもう少し低くてもOK)くらい -- 名無しさん (2021-01-13 21:05:57)
- ジェノ終盤からのバドマニ前半抜けられるなら天空も無理矢理いけると思う こいつらの正規の配置は常識がないので余程しっかり対策できたとかでない限り粘着厳禁 -- 名無しさん (2021-04-12 21:26:47)
- 次作で前半の2曲がまた変わりそう。後半2曲は変化なしで -- 名無しさん (2021-04-14 22:33:34)
- はそろそろクエは一曲目辺りに降格せてほしい。今となっては空気すぎる。 -- 名無しさん (2021-08-21 15:42:28)
- 記念受験で22→0。皆さんの言うようにバドマニ序盤がヤバかった…。練習になる譜面を教えてほしいです -- 名無しさん (2021-08-22 10:19:01)
- ↑とにかく高BPM帯や3個押しがある譜面の乱(S乱)でとにかく指の速度を上げること。天空クエがあるから忘れがちだが中速ばっかやるとここでつまづく(中速もやらないといけないが) あとちゃんと皆伝取ったことがあればわかるがクエが空気だから1曲目にしてほしいなんて意見は出ない -- 名無しさん (2021-08-22 18:02:09)
最終更新:2021年08月22日 18:02