GENRE |
TITLE |
ARTIST |
bpm |
notes |
CLEAR RATE |
SPUKEALZER |
二人ノ廃城幽踊宴 |
上ノ瀬つかさ |
280-316 |
1927 |
n%(yyyy/mm/dd) |
攻略・コメント
- ギアチェンの余裕は無し。個人的には序盤の大螺旋階段を抜けるまでが一番難しいがここのBPMは全体通して遅い方に入るため最速部に緑数字を合わせてるとここが相当遅くなる。HARDはその螺旋階段を抜けられるだけの地力があればいけるはず。 -- 名無しさん (2021-05-13 22:33:48)
- 自分の周りでは右ミラーでイージー付けてる人が多い。前半で2%でも一応イージー可。癖がつき始めたら音を消してやるのも一考か。 -- 名無しさん (2021-05-22 08:19:17)
- ハードはわりと全体難だがノマゲは完全にラスゲー。ラス前の垂直押し地帯で減ると辛いので苦手な人は要予習。道中できるなら左鏡もあり -- 名無しさん (2021-05-24 00:23:05)
- ノーツの減った大犬だけど大犬より難しく感じた。共鳴遊戯より早い高速螺旋で大抵2%になるのでそのあと回復できる自力を考えると.6相当でいい気がする。共鳴遊戯も同じだし。 -- 名無しさん (2021-06-10 23:46:45)
- ハードは螺旋以外にも時たま降ってくる着地がきつい。2回目の隣接同時を超えればほぼウイニングランだが最後の最後に2p46トリルがあるから気をつけて。 -- 名無しさん (2024-11-02 13:40:17)
最終更新:2024年11月02日 13:40