GENRE |
TITLE |
ARTIST |
bpm |
notes |
CLEAR RATE |
TRANCE |
traces |
TaQ |
152 |
1071 |
87%(2010-02-06) |
攻略・コメント
- 7th〜8thのDPTaQは若干日和り気味だったんじゃないかと思わせる、上級者にはちょっと物足りない譜面。 -- 名無しさん (2008-02-10 22:52:01)
- 7thのANOTHERのある曲で、HARDクリアを一番しやすいと思われる。 -- 名無しさん (2008-02-11 00:01:57)
- HYPERがノマゲできればこちらも出来るはず。というか終盤はこっちの方が簡単。 -- 名無しさん (2008-08-05 15:38:04)
- FLIPでやや押しやすくなった -- 名無しさん (2008-11-10 14:54:52)
- 無理皿オンパレードになるが、個人的に左鏡が押しやすかった。ちなみにHARDも同じオプションで行けた -- 名無しさん (2010-03-12 03:13:54)
- スコアに関しては恐らく絶対と言えるほどS乱がいい。クリアに関してもS乱でやりやすくなることはある -- 名無しさん (2015-08-26 15:55:55)
- アリーナでCPUから投げられて初めて触れたが、凄く良い譜面に思えた。やってて楽しい。スコアは出ない -- 名無しさん (2023-10-06 19:59:36)
- 両S乱もありっちゃーあり。個人的に乱でもSでもあまり変わらない。縦連の場所が変わるだけ -- 名無しさん (2023-10-07 12:16:14)
最終更新:2023年10月07日 12:16