GENRE TITLE ARTIST bpm notes CLEAR RATE
MIXTURE Don't believe the hype DJ Mass MAD Izm* feat.H14(LEONAIR) 210 1572 n%(yyyy/mm/dd)

攻略・コメント

  • HYPER譜面の裏で怖いくらい皿音が鳴っていた通りのに皿に。しかし前半の皿地帯を乗り切れば中盤のHCNがかなりの回復に回せる。その部分も桂馬押しHCNの間の単鍵を押したりと一筋縄ではいかない配置をしてるがHCNだけは絶対に離さない、離してもすぐリカバーすること。 -- 名無しさん (2021-11-12 07:44:38)
  • この速度で3、5連皿をぶん回すとはいえ、中盤のHCNが回復ゾーンなのが有難味を感じる。ただ、↑の通り桂馬押しHCNに単鍵押させる箇所があるので無理だと思ったら無視するのも手。 -- 名無しさん (2021-11-12 11:17:14)
  • ゲージ推移がInitiationを彷彿とするくらい前半雑でも中盤のHCNからベホマしてクリア可能 -- 名無しさん (2021-11-14 13:33:21)
  • 難はHCN地帯まで行けば大回復できるのでほぼウイニングラン -- 名無しさん (2021-11-14 21:23:51)
  • 大回復なHCNだが間の単発鍵盤が見慣れない配置でうっかり離すと回復どころか即死しかねないので地震が起きても離さないつもりで。 -- 名無しさん (2021-11-16 00:12:52)
  • HCNの単発鍵盤はホームポジションで無理なく押せる配置なのだが 薬指中指が独立してないとCNを離しがちなので譜面を見ての練習が大いに役立つはず。後ろから擽られても絶対離さないように。 -- 名無しさん (2021-11-20 16:41:49)
  • 連皿は終盤に1回だけある12分皿以外全部奇数回。詰まってる皿を見たらとりあえず奇数回擦るべし -- 名無しさん (2021-11-20 19:36:57)
  • 全力で飛ばすと道中余裕でもラストの同時押しが全く取れなくなるのである程度皿が得意でも3曲目に選ぶのは割と危険 -- 名無しさん (2022-02-14 01:29:32)
  • ↑2 HCN地帯に入る前に16分2連皿がある。勢いで3枚回してBADが出がちなため注意 早いだけでテクニックが必要な連皿はあんまりないのでちょっと難しい形の同時押しをちゃんと押せるかも割と重要 -- 名無しさん (2022-05-10 22:08:50)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年05月10日 22:08