GENRE TITLE ARTIST bpm notes CLEAR RATE
EURO BEAT Fegrix Xceon vs DJ Command (Eurobeat Union) 175 1803 n%(yyyy/mm/dd)

攻略・コメント

  • とっても素直な片方リズム片方メロ譜面。毒気も殆どなく、段位向けの一品という感じ。 -- 名無しさん (2021-11-12 07:57:43)
  • ラストにダブルバトル階段みたいなのがあって苦手な人にはラス殺し気味。どっちかミラー入れましょう -- 名無しさん (2021-11-12 23:10:18)
  • brokenやTIEFSEEが物足りなくなってきたらコレ。↑の方のおっしゃる通り、最後のDB→2Pの外向き純正階段に注意。 -- 名無しさん (2021-11-14 06:33:16)
  • ラストだけ見るなら右鏡のほうがよさげ 全体的にこのオプションが絶対いい!と言える箇所がないので乱R乱含め色々試行するとよさげ -- 名無しさん (2021-11-14 14:55:19)
  • BP49で白。正規でやったけど最後のDB階段きついから片方ミラーの方が楽だったかもしれない。 -- 名無しさん (2021-11-14 18:19:21)
  • 右鏡でだいぶ押しやすくなる。ただバスが外寄りに。ハードエクハはちょいちょい飛んでくる連皿に要注意。 -- 名無しさん (2021-11-19 19:07:35)
  • 思ったよりも乳酸菌が溜まりました。AAというよりレザクラのような疲れ方。さすがにFlashesよりは軽めだけど、ノリノリで最初から飛ばしすぎないように。 -- 名無しさん (2021-12-06 15:37:11)
  • ↑間違えました乳酸です。ヤクルト製造曲かよ -- 名無しさん (2021-12-06 15:48:41)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年12月06日 15:48