GENRE |
TITLE |
ARTIST |
bpm |
notes |
CLEAR RATE |
TECH HOUSE |
SCORE |
DJ Remo-con |
140 |
1105 |
n%(yyyy/mm/dd) |
攻略・コメント
- 後半は簡単だが、中盤まで微縦連と32分がかなり難しい。エクハは☆10で十指に入る難しさでは。 -- 名無しさん (2022-01-25 12:10:18)
- 無茶な着地無理皿同時押し自体はないのでどちらかというとハードが難しいタイプだと思う。左鏡でやったら押しにくくなってしんどかったので右鏡推奨だけど個人差ありそう -- 名無しさん (2022-01-25 14:11:21)
- 正規&32分はあんみつ押しで凌いでハード。序盤の縦連もたしかに難しい…。 -- 名無しさん (2022-01-25 18:05:50)
- こんなもんがEXH10本指に入るわけねー、もっとエグいのいっぱいあるやろ -- 名無しさん (2022-01-25 18:07:50)
- 旧譜面でやっと人によっては50個ぐらいに残るかどうか そんなに強くない -- 名無しさん (2022-01-25 19:35:56)
- SPの時と同じようにS乱・・は相当地力が無ければ危険。3つ同時押しが度々カオスになるのと前半の32分トリルが凄まじいことになるので正規系OP推奨。 -- 名無しさん (2022-02-22 14:23:47)
- 大体の人があんみつで逃げるような速さのトリルなので、ランプだけなら付いてる人は少なくないかと。しかしガチ押しでエクハを狙おうとすると冗談抜きでヤバい類なのは間違いないです。 -- 名無しさん (2022-02-26 00:43:37)
最終更新:2022年02月26日 00:43