GENRE TITLE ARTIST bpm notes CLEAR RATE
Hi-TECHDANCE REVOLVER sky_delta 160 ? n%(yyyy/mm/dd)

攻略・コメント

  • マキシマ先生もビックリな追加†。穴譜面をベースに密度増し&階段は純正に。だが問題はCN。特にフニャシンセから後半にかけて混じってくるCN。穴エクハ安定程度では後半が耐えられませんでした。一度LEGACYをやるのもいいかと。それでも12.3くらいはあるかも。 -- 名無しさん (2022-02-16 08:30:42)
  • ヘルチャージじゃないのが救い。左右1回ずつくる長めのCN+飛び越し配置はCNを捨てるた方が楽。 -- 名無しさん (2022-02-16 18:57:59)
  • 1P側の方がCNが押しづらいので、右利きですがFLIPを入れた方が押し易かったです。 -- 名無しさん (2022-02-17 17:41:41)
  • そんなに正規と変わらないが、左ミラーが押しやすく感じた -- 名無しさん (2022-02-26 12:05:32)
  • 12.5程の難易度。CNあっても無くてもスコアは変わらなかった。。。CN難易度は低めだと思う -- 名無しさん (2022-02-28 03:41:35)
  • なんじゃこりゃああ・・な怒涛のCNにビックリする。本当そのぐらいの勢いなのだが24分階段とかも油断できないので気を付けて -- 名無しさん (2022-03-31 23:50:52)
  • ハードは休憩地帯終わった後の縦連混じり発狂からずっと耐えゲー。CNは一度ずれると立て直しが困難なので曲を聴きこんでおくと耐えやすいかも -- 名無しさん (2022-04-11 08:18:52)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年04月11日 08:18