GENRE |
TITLE |
ARTIST |
bpm |
notes |
CLEAR RATE |
COLOUR CORE |
Flying Castle |
lapix |
174 |
1889 |
n%(yyyy/mm/dd) |
攻略・コメント
- lapixの中速11譜面をそのままBPM174に加速したような譜面。全体的に忙しいので持久力が求められる -- 名無しさん (2022-05-18 14:08:48)
- インテリとスリップストリームを混ぜた印象だが最後の両方4軸乱打がDBには見えないような配置なので初見注意。 -- 名無しさん (2022-05-18 14:19:11)
- 道中は右が割と難しく。ラストは左がムズイ。とにかくラストの軸付き繰り返しだけ某12.6ぐらいあると思う。 -- 名無しさん (2022-05-22 12:42:49)
- 終始DB気味なので片側ミラー必須。ラスト勝負なので道中で削られてゲージが伸びないようなら時期尚早。中盤の皿着地が忙しすぎるので皿が遠い方の1小節(4枚)はクリアに影響しないし捨ててもいいかも -- 名無しさん (2022-07-03 08:59:08)
- 左鏡ではできなかったが正規でやってみたらイージーできた。86,87小節は左鏡にしても螺旋の向きは対称になるものの裏拍の鍵盤は毎回色が違うことに注意。 -- 名無しさん (2022-12-29 20:56:30)
最終更新:2022年12月29日 20:56