AC RESIDENT、EPOLIS DP七段


STAGE TITLE BPM notes LEVEL
1st Donkey Donk(H) 155 976 9
2nd Wanna Party?(A) 128 910 9
3rd Vulkan(H) 205 1120 9
FINAL satellite020712 from "CODED ARMS"(H) 154 1199 10

コメント・攻略


  • 以下「嫌われ者」禁止。 -- 名無しさん (2022-10-19 21:51:40)
  • ドンキーが足切りに復活。バルカンは速いが高速系が得意ならサテライトの為にゲージを回復出来るので高速系是非やり込みましょう -- 名無しさん (2022-10-19 22:57:57)
  • ドンキーは空気、バルカンはベホマ。 -- 名無しさん (2022-10-20 20:53:37)
  • ドンキーはHCNを全部拾い切れば100%守れるし。ワナパの後のバルカンは譜面は易しいので反射神経と体力さえあれば上にも書いてある通りベホマの役割りを果たしてる。 -- 名無しさん (2022-10-20 22:30:16)
  • 六段が毎度アレだし七段挑戦時点でDPHCN対応はまだ基礎が固まってないプレイヤーも多いからDonkeyDonkは良い練習台だと思う -- 名無しさん (2023-03-07 19:49:07)
  • 罠パさえ抜ければゲージ100%で挑むCODED ARMSはイージークリアよりやさしい -- 名無しさん (2023-03-08 00:17:51)
  • 98→60→42→18で合格。ドンキーとワナパを通常プレイしてワンチャンありそうだったので、☆10もやったことないのに特攻したけど何とかなった。そして、バルカンでベホマできなくても人によっては大丈夫っぽい。 -- 名無しさん (2023-05-29 01:16:35)
  • EPOLISでも何と一緒。ワナパで耐えてバルカンで回復できればサテライトは気持ち楽目にいけるはず。 -- 名無しさん (2023-10-18 14:09:46)
  • 前作で七段合格してる人はワナパとバルカンを練習してから挑もう。 -- 名無しさん (2023-10-18 21:16:59)
  • ワナパで20%までグルーヴゲージが減ってもバルカンで100%まで回復出来るくらいベホマの役割りを果たしてるんで、バルカンはひたすら練習してから譜面を覚えてしまえば今作も七段は易しいです。 -- 名無しさん (2023-11-03 10:13:23)
  • ワナパが永遠に超えられない… -- 名無しさん (2023-12-07 11:14:10)
  • ワナパは七段で挑戦する前にスタンダードのEXTRAステージなどで事前に練習しておけば勝てますよ。 -- 名無しさん (2023-12-08 14:04:32)
  • 42-96-60-6で合格、ドンクはとにかくHCN押しておくこと ワナパは七段挑戦段階ではキツイと思うが運指さえ組むことができれば段々と脅威に感じなくなるので練習あるのみ バルカンはそこまで楽には感じなかったので一応注意 そしてサテライトは苦手すぎるのでとにかく見えたのを押すしかなかった -- 名無しさん (2024-01-09 18:42:05)
  • 58→24→34→18で初合格。ドンキーのサビを全部無理に拾おうとするよりきっちりHCNを離さない事を意識した方がゲージは残る。地力は着いている筈なのにワナパで耐えられないのは2曲目への持ち越しゲージが少ないからの可能性があるから試してみてもいいかも。 -- 名無しさん (2024-03-16 20:55:57)
  • ワナパはBP60台だけどバルカンで120出る。ベホマとか嘘でしょ… -- 名無しさん (2024-05-07 22:47:22)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年05月07日 22:47