GENRE TITLE ARTIST bpm notes
MIXTURE GAME ON DJ Mass MAD Izm* feat.H14 of LEONAIR 105 1592

攻略・コメント

  • 12のmass曲ではあるがコレも以前の曲らと比べるとリズムが取りやすい。しかし皿は実質BPM210なので速いしその両側に連皿が降る部分もあるしダーレガのような3連部分もあったりで局所的に難しい箇所もアリ。 -- 名無しさん (2023-11-17 09:55:04)
  • 近年のMass曲にしては皿が少なめだが高速でぶん回す場所は結構多く疲労感はかなりのもの。32分の5連皿がたくさん降ってくるので旧筐体だと厳しい -- 名無しさん (2023-11-19 08:47:51)
  • ノマゲまでの話だけど、中盤の連皿ゲーかと思ってたら終盤の着地ゲーだった -- 名無しさん (2023-11-20 00:27:45)
  • ブレイク明けの片手3連地帯が見た目以上に難しくある程度の片手力がないとゴリゴリ削られる。また↑×2でも言及されてるけど旧筐体では高速連皿が取りにくいのでLM推奨。 -- 名無しさん (2023-11-20 13:55:54)
  • 片手3連地帯ゲーだった 押しやすい配置と押しにくい配置が入り混じってるのであんみつ気味でもいいのでとにかくそれっぽく押せばあんまり減らなかった その後の着地は桂馬がなくて配置が優しめなのでそこまで難しくない -- 名無しさん (2023-11-20 19:37:02)
  • 3連階段地帯が肝。皿はHと同じでシンプルなんで、皿は覚えて鍵盤注視。その後はたまに偶数高速皿があるが、皿の塊同時が結構空いてるからBADハマりしづらく、反対側の鍵盤で大回復できるから、易ノマゲは回しすぎるくらいの感覚でもよさそう -- 名無しさん (2023-11-21 22:17:19)
  • ダーレガって何のことだ…? -- 名無しさん (2023-11-24 15:06:32)
  • ↑DARK LEGACYの間奏後に来る三連のような部分です -- 名無しさん (2023-11-24 19:44:23)
  • 下から目線だと、皿もそうだけどBPM210の片手同時押し8分で体力がゴリゴリ削られるのが大変という印象 -- 名無しさん (2024-10-27 15:01:56)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年10月27日 15:01