GENRE |
TITLE |
ARTIST |
bpm |
notes |
CLEAR RATE |
UPBEAT |
MAD ATTACK |
HALFBY |
140 |
1193 |
n%(yyyy/mm/dd) |
攻略・コメント
- 灼熱のような連皿+トリルと終盤のBSS+トリルが非常に厄介な譜面。SPと違い途中で皿のサイドが変わるので皿方面の立て直しは効きやすいが、BPM140という絶妙な遅さのトリルは輪をかけてめんどくさい。幸いS乱が有効なので、地力に自信があるorスコア狙いなら崩してしまうのも手。 -- 名無しさん (2024-03-25 23:11:58)
- 皿のレーダー値が181あるので、レーダー詰める人には必修。序盤のひたすら1P側トリルが鬼門なので、右利きはHARD時FLIP推奨。 -- 名無しさん (2024-03-26 12:59:02)
- SDVXやってるのかと思うぐらいほぼずっと片手は皿でもう片方は鍵盤な譜面。皿の配置は声ネタのまんまなので曲を知っていれば皿のリズムは他のどの曲よりも分かりやすい -- 名無しさん (2024-04-02 02:13:41)
最終更新:2024年04月02日 02:13