GENRE TITLE ARTIST bpm notes
RAWSTYLE T.R.O.L.L. Yuta Imai 100-160 1323

攻略・コメント

  • ツーリズムにて解禁されたが中々の酷い詐称 ソフランは段階減速、加速の嫌らしい感じだが皿チョンでダメージを抑えつつギアチェンは可能っちゃ可能 問題は加速後の譜面がどこが☆11??と言いたくなる難しさ 123,456みたいな小階段が頻出と16,3、16みたいな配置が押しづら過ぎてかなり難しい そして回復一切なしで曲終了の為12.0じゃ収まらないまである -- 名無しさん (2024-12-12 22:52:32)
  • 低速は二段階に遅くなるので鍵盤で一つずつ上げて加速で二つ下げるのが無難。タイミングはシビアなので最初はノマゲ以下で要練習 -- 名無しさん (2024-12-13 05:06:08)
  • ノマゲまでならソフランはただの飾りで、終盤元のBPMに戻ってから押せるかどうかゲー BPM160で1+6←→4とか2+7←→5とかはさすがに難しすぎる… -- 名無しさん (2024-12-14 23:57:08)
  • BPM変化は160→徐々に減速→130→徐々に減速→100→徐々に加速→160。加速部分はわりと見やすくギアチェンで対応できなくはないがハードは皆伝でも多少慣れないと難しいかも -- 名無しさん (2024-12-15 12:01:17)
  • ソフランは皿チョンよりも鍵盤で上げ下げ推奨。終盤難な上に押しづらいしとても11とは思えない難易度。 -- 名無しさん (2024-12-15 20:41:25)
  • これは本当にどうして11なんだ…?スクリプN墓と同じくらい謎。 -- 名無しさん (2024-12-16 01:10:32)
  • ☆12によく来る1.5重トリルの微ハズレが後半にわんさか来る。 -- 名無しさん (2024-12-16 19:00:01)
  • 1.5重トリルの微ハズレはR乱で楽になるが、逆に同時押しが押しづらくなる 変な同時押しが得意な人は乱をどうぞ -- 名無しさん (2024-12-28 17:02:45)
  • 多分コンマイ的にはソフランがある低ノーツだから11にしたんだと思うけど、後半の鍵盤が普通に難しいんよな。ノマゲ目線でもハード目線でも12級だから次回作で上がって欲しいね -- 名無しさん (2024-12-28 17:43:56)
  • ミンストレルもレスキューもエクハできたけどこれは無理だ、ソフラン地帯は慣れれば案外という感じだけど、そのあとの終盤の配置が11じゃない。傾向は違うけど昇格組のドーンサーガと同格かちょい下、ラブラムよりは上ぐらいあると思う。 -- 名無しさん (2024-12-30 18:17:09)
  • エクハは皆伝くらいの地力があればあとは対策ゲー。相当素早くギアチェンできないと落ちるので低速はガチる方が無難。低速地帯(特に同時押しが連続するところ)のリズムは覚えておきたい -- 名無しさん (2024-12-31 09:10:11)
  • クリアレート23%で草 アダマンとスクリプN酷すぎ!詐称!とか思ってたけど更に酷いのが実は前作からいたと言う 後☆11未緑がマッチョ穴だけだったが見事これも追加されてしまった -- 名無しさん (2024-12-31 12:32:18)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年12月31日 12:32