GENRE TITLE ARTIST bpm notes CLEAR RATE
ELECTRONICA ADVANCE SLAKE 100 800 XX%(XXXX-XX-XX)

攻略・コメント


  • 復活を機に譜面変更。SPでは最難所だった中盤の32分乱打+不規則皿地帯がなぜかDPだと16分トリルに半減されており、皿と分割されていることもありSP程の難所にはなっていない。むしろその前の32分混じりのドラムを片手で叩きながら不規則皿を処理する地帯のほうが難しいかもしれない。ラストの規則的な32分乱打さえ気をつければ☆9レベル。 -- 名無しさん (2025-03-12 14:28:27)
  • ノマゲは☆9だと思うが、ハードだと32~35の不規則皿+ドラムが牙をむく。鍵盤側が自動化できればそこまででもないが。 -- 名無しさん (2025-03-26 21:55:25)
  • BEMANIwikiや非公式難易度サイトなどでやたら過小評価されており、確かに要求地力はレベル10としてはかなり低くはあるのだが、そうは言ってもテンポの目安にするような音がほとんど無い中での遅トリル&不規則皿とか唐突な32分乱打とかは結構事故を起こしやすい要素であり舐めてかかるのはかなり危険。 -- 名無しさん (2025-03-27 20:14:51)
  • 非公式で8.5が付いているが、☆8適正がラストを上手く押せるかどうかちょっと疑問 ☆9ならまあ… -- 名無しさん (2025-05-17 02:22:32)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年07月20日 08:16