GENRE TITLE ARTIST bpm notes CLEAR RATE
NOSTALISH REQUIEM CaptivAte~浄化~ A/I 160 1691

攻略・コメント


  • どちらかにミラーをかければシンメトリー配置になるのでそちらを推奨したい。サビの密度は上がっているがDPAにあった三角押しは形が変わって押しにくい異色同時押しになっているので注意したい。 -- 名無しさん (2025-08-05 13:16:59)
  • 前半の2p側57→46→57がきついなら右鏡で。サビは1p側が難しく両手共にそれなりの地力がないとしんどいかも。12.3〜12.4くらいか。 -- 名無しさん (2025-08-05 19:22:17)
  • 両乱がスゴく楽しいけど外れたら最初から最後まで地獄 -- 名無しさん (2025-08-05 23:48:39)
  • 多少癖はあるがアナザーに比べると見違えるほどまともな譜面になった。発狂はないものの零しやすい配置が多くハードとエクハの差がすごく大きい -- 名無しさん (2025-08-10 02:24:48)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年08月10日 02:24