| GENRE |
TITLE |
ARTIST |
bpm |
notes |
| BATTLE TRACK |
聖人の塔 |
Beridzebeth |
97-194 |
2267 |
攻略・コメント
- 余裕の最上位譜面。穴でさえ普通に難しいのにダリアが登場、正規か逆正規が無難だが、、、一応右側にラストムズイトリルが来るケドそう言う問題では無い完全自力譜面だった。 -- 名無しさん (2025-08-31 02:23:22)
- 加速(減速)の切り替わりがとても急、かつノーツたっぷりなので要求されるソフラン力が半端じゃない。終盤無理やり皿チョンするにしてもゴミ付き2p24トリルから間髪入れずに減速のためゲージがごっそり減るのは覚悟で。ハード以上はランカークラスじゃないと無理ゲーでは? -- 名無しさん (2025-08-31 10:53:42)
- 穴同様ギアチェンはほぼ不可能なので最高速合わせで。難所は中盤低速前の短CN複合が意識しないとめっちゃ削られるのとラストの低速前の2P側のゴミ付き24トリル。むずかしいけど最初の低速の配置とか全体的にノーツ増えたかわりに穴より若干配慮を感じて押しやすいところが多いのでイリーガル雪妖精デス地獄とかみたいに無茶苦茶すぎる配置とかは無いから最終アリーナ報酬としてはまだ希望はあるかな…? -- 名無しさん (2025-08-31 12:42:06)
- なんか順当な強化ってよりかはリワーク感もある譜面。CNが追加されたためか譜面の配置には気を使っているため、綺麗な譜面してるなって印象。高速曲なため半減のソフランはキツめだが、そんなに密度はないためギアチェン無しでもなんとかなる。最上位(.6強〜.7)は無いと思うが、とても良い譜面。適当に物量増して難しくすればいいってもんじゃないのがよくわかる -- 名無しさん (2025-08-31 19:42:15)
- ポロポロとミスは出たけど皿チョンで易まではいける…と思いきやラスト低速前のダダッダダッで左手が限界を迎えた。道中は楽しくて↑の方の良譜面に同意。 -- 名無しさん (2025-09-01 17:29:51)
- 高速曲の割にはリズム担当サイドで様々な音を拾い複雑な配置となっているので両サイドのノーツを捉え続ける認識力が最低条件。 -- 名無しさん (2025-09-05 20:27:59)
- ずっと12.6強の乱打混フレが続く感じで、12.7クラスと戦える地力があればゲージは伸ばせるがラスト減速直前の発狂がかなりエグい。2P側がこの速度でちゃんと押すにはだいぶ無茶な配置なので配置覚えて餡蜜したほうがいいかも -- 名無しさん (2025-09-13 20:36:45)
最終更新:2025年09月13日 20:36