| GENRE | TITLE | ARTIST | bpm | notes | CLEAR RATE | 
		| INTELIGENCE | Abyss | dj TAKA | 142 | 889 | 67%(2010-02-01) | 
攻略・コメント
-  クリアだけなら前半で2%になっても後半で回復可。  -- 名無しさん  (2008-03-18 11:44:53)
-  ↑書き忘れ、後半の無理皿の処理に注意。皿をちょっと早めに回して鍵盤を押すか、どうしてもきつい皿は思い切って捨てる。  -- 名無しさん  (2008-03-18 11:46:00)
-  ハードは☆8最上級  -- 名無しさん  (2008-03-18 12:44:42)
-  乱打、連続同時押し、無理皿と練習要素満載。HARDはSPerにはわからない難しさ。  -- 名無しさん  (2008-04-05 00:24:21)
-  HARD難度は9中堅くらい。7段上級くらいの腕はないと難しいかも  -- 名無しさん  (2009-04-22 18:26:10)
-  鍵盤を空振りしている内はノマゲも厳しい。良譜面でもあるので、この曲で地力アップを図るのもいい。  -- 名無しさん  (2009-06-21 21:32:11)
-  EX-Hも非常にきつい。無理皿を思い切って捨てるのがベスト  -- 名無しさん  (2012-01-26 11:09:42)
-  ノマゲまではノーマルから穴までそこまで難化しない。  
 完全に難が大幅に難しくなってく感じ  -- 名無しさん  (2014-05-12 19:45:04)
-  ☆10半分白だけど、白つかない。  -- 名無しさん  (2014-08-06 12:05:01)
-  初っ端の片手乱打、とどめの右手同時押しラッシュでウイニングランかと思ったら後半は左手中心に隣接多発。片方だけが苦手ならFLIP逃げもありだけど、両手ともにピンポイントに難もあり、FLIP逃げも利かないとこが難しい。HARDは序盤ゲーだけではない。  -- 名無しさん  (2016-11-16 06:20:53)
-  前半がとにかく鬼。片手SPHっぽい配置が降ってくる。後半は簡単になるがノマゲ以下でも☆8適正には結構キツめに感じる  -- 名無しさん  (2018-08-31 09:54:40)
-  ノマゲ以下は逆詐称…というわけでもなく普通に☆8妥当。フリップ両鏡オススメ  -- 名無しさん  (2021-06-30 19:20:29)
-  5段受かりたてでは、地雷すぎる譜面。特に、無理皿で慌てさせられ、左手を使い続けなければならず、休憩無し。レーダーチャートの小ささに騙されないように  -- 名無しさん  (2025-06-11 11:02:50)
最終更新:2025年06月11日 11:02