GENRE |
TITLE |
ARTIST |
bpm |
notes |
CLEAR RATE |
WORLD HOUSE |
THE SAFARI |
Lion Musashi |
134(5thまで)/150(6th以降) |
624 |
88%(2010-02-01) |
攻略・コメント
- DJTで☆8に昇格。やはり「てれてれてって」が攻略の鍵。 -- 名無しさん (2008-03-28 09:14:40)
- 天然レギュラースピード其ノ一。 -- 名無しさん (2008-04-02 22:46:55)
- なぜ昇格なのか解らない其ノ一。 -- 名無しさん (2008-04-03 22:18:54)
- 実際は☆8に上がるほど難しくはない。テレテレテッテは片方が同時押しでもう片方が単押し。ラストだけ1P側67ぷちトリルになっている -- 名無しさん (2009-05-23 00:53:40)
- これそんなに簡単か…?普通に☆8でいいと思うんだが。前半は簡単だが、後半の左67トリルや同時押しは結構難しいと思う。 -- 名無しさん (2009-09-13 18:45:24)
- 片方単押しというだけで、実際☆8としては標準的難易度。灰☆10が上位層なだけでした。 -- 名無しさん (2009-09-13 21:20:52)
- ☆8の中でかなり弱い方だと感じたけど、元々☆7だったのか…。SP8段DP4段だけどSPNよりかなり楽に感じた。クリアレートは☆8の中で低い方だから、個人差ある譜面なのかな。 -- 名無しさん (2017-04-03 17:58:45)
- ハピスカ~ゴールド迄は☆7、TROOPERSで昇格したが現在も☆8継続中。昇格の原因は隣接皿のせいじゃね!?ノマゲまでなら大したことはないが、HARDは隣接皿が出来ないと回復しかねないわ。 -- 名無しさん (2017-04-04 00:29:59)
- 利き手にもよるがSPが2PならFLIPもあり。それでも押しにくいのも多いので、無理皿になってでもRANDOMかけたほうが無難かもね。 -- 名無しさん (2017-08-14 14:10:40)
- 右R乱で初フルコン。階段が押しやすくなった。 -- 名無しさん (2018-03-31 01:08:56)
- 隣接のせいでHARD点きにくい… しかも正規型が押しにくい配置だからRANDOMにして無理皿のハズレばっかり。そこを考えると☆8でも弱くない。まだRANDOMでも強引にできるHolicのほうが幾分楽。 -- 名無しさん (2018-10-12 19:59:20)
- 個人的には2回ある階段が1番難しかった、それ以外はホムポジで片手での2つ押しがちゃんと認識して押せてるかを確かめてくれる良譜面。段位7段の練習になりそう -- 名無しさん (2020-08-28 00:28:52)
最終更新:2020年08月28日 00:28