GENRE |
TITLE |
ARTIST |
bpm |
notes |
CLEAR RATE |
TECHNO |
symbolic |
TaQ |
155 |
936 |
63%(2010-02-01) |
攻略・コメント
- かつてはQQQ、サマバケとともにNORMAL3強と呼ばれたヤバめ譜面。ラストの小指酷使度はハンパない -- 名無しさん (2008-07-15 22:40:53)
- 七段以下のプレイヤーには地雷となる可能性大 -- 名無しさん (2008-08-20 12:52:41)
- Distress(N)が☆9ならこいつも☆9でもいいと思う。 -- 名無しさん (2010-05-22 09:39:35)
- 後半は小階段、微混フレ、両トリルなどがあって難しい。☆8の中ではクリアが難しい部類。下手すると落ちるのでプレイをためらう・・・プレイを -- 名無しさん (2010-05-29 18:58:35)
- HARD推奨で、ノマゲは☆9クラスの地雷 -- 名無しさん (2012-04-24 23:29:20)
- 【正規】ラストの8分縦連打から1P(1⇔3)・2P(5⇔7)の薬指と小指を駆使する対称譜面が危険。適正レベルではとっさに動かない。HARDで逃げ切る方が一番。 -- 名無しさん (2013-04-25 20:37:18)
- 小階段地帯ですが、正規だと1P側5番鍵は全て親指で押すのが良いでしょう。7番鍵が1個も無いので取りこぼしの心配もありません。 -- 名無しさん (2017-06-15 12:56:30)
- 同じ8thでは合体と双璧のムズさ。こっちはまだギリギリ耐えれるかくらい。合体はラストの片手寄りがやたらきついので、HARDはこっちよりも合体がケツだった。ノーツがSPHの952にもかなり近くNで体力戦になるという強さ… -- 名無しさん (2018-10-12 19:55:09)
最終更新:2018年10月12日 19:55