GENRE |
TITLE |
ARTIST |
bpm |
notes |
CLEAR RATE |
TECHNO |
outer wall |
sampling masters MEGA |
149 |
736 |
90%(2010-01-29) |
攻略・コメント
- 縦連ゲー。できない方は放置したほうがいいかも -- 名無しさん (2008-08-15 15:00:55)
- SPと同様に縦連打が特徴的だが、曲を覚えてリズムを把握すれば対処できる。それよりもラスト付近の皿地帯でグダグダになりやすいので注意。 -- 名無しさん (2009-03-22 15:16:48)
- S-RANDOMでいいかと。その代わり安定せんけどねw -- 名無しさん (2017-01-05 15:36:13)
- Hのクリアやスコアだけの意識ならS-RANDOMも手段。ただこれをやるとANOTHERで確実に詰んでしまうので、ある程度コイツの縦連も慣れたほうがいい。 -- 名無しさん (2018-11-09 16:24:16)
- 縦連というより皿ゲー、EXH・フルコン狙いだと中盤と最後のスパイダーがやや厄介 -- 名無しさん (2021-09-19 23:56:01)
最終更新:2021年09月20日 03:16