コメントログ

最終更新:

匿名ユーザー

- view
管理者のみ編集可
  • もっとクッキリとした画像ってないんですかね? -- (名無しさん) 2009-07-02 23:35:14
  • 確かに -- (名無し) 2009-07-07 16:16:28
  • まあ、発売前だから仕方ないだろ -- (名無しさん) 2009-07-07 23:47:55
  • いつ配信ですかね? -- (名無し) 2009-07-09 11:53:37
  • もう出てますよ -- (名無しさん) 2009-07-09 14:41:08
  • 拠点ごとの番号入れてください -- (名無しさん) 2009-07-10 15:57:46
  • はやく
    倒せ -- (エポナ) 2009-07-11 15:25:23
  • 早く制空戦を・・・・・・・! -- (名無しさん) 2009-07-13 21:52:25
  • 入れてください?ハはぁん?随分と遠回しな物言いだな。そういう時は頼み方ってものがあってだな。「私のマップにアレを挿入して下さい、もう我慢できません、お願いします」くらいの事を言わないと誰もやっちゃくれねーンだよ。わかるかボンボーイ? -- (名無しさん) 2009-07-13 22:14:50
  • エロォ! -- (r14tom) 2009-07-14 00:21:14
  • すいません。ページ名を一部変更さしてもらいました。 -- (管理人) 2009-07-14 00:49:10
  • とりあえず各マップのページに拠点画像追加と、拠点項目表記を整理変更しました。 -- (名無しさん) 2009-07-14 01:40:14
  • ほい
    http://www.battlefield1943.com/sites/default/files/mapImages/zoom/mapCoral.jpg
    http://www.battlefield1943.com/sites/default/files/mapImages/zoom/mapGuadal.jpg
    http://www.battlefield1943.com/sites/default/files/mapImages/zoom/mapIwo.jpg
    http://www.battlefield1943.com/sites/default/files/mapImages/zoom/mapWake.jpg -- (名無しさん) 2009-07-14 10:29:19
  • 正式名称はIou Touだよ -- (名無しさん) 2009-07-14 20:31:52
  • Iou Jimaはアメリカでの読み方 -- (名無しさん) 2009-07-14 20:32:50
  • http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A1%AB%E9%BB%84%E5%B3%B6_(%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD) -- (名無しさん) 2009-07-14 20:36:30
  • 日本はいおうとう
    アメリカは歴史的意味でいおうじま
    別々の呼び方があるらしいよ -- (名無しさん) 2009-07-15 18:55:33
  • 箱○いいなあ -- (名無しさん) 2009-07-16 20:41:46
  • 日本はいおうとうらしいね
    報告の手違いなんかで戦後は硫黄島と呼ばれていたらしい
    アメリカは歴史的な理由からいおうじま
    ちなみに今は自衛隊の基地になっている -- (名無しさん) 2009-07-16 22:35:50
  • >硫黄島
    入港したら必ずお参りに行かないと出るって所だっけか?

    それはまた別か -- (名無しさん) 2009-07-18 23:06:59
  • 硫黄島は許可ないと近くにもいけないらしいな。戦争の遺産でヒギンズボートの残骸も散らばってるらしいし -- (名無しさん) 2009-07-23 11:50:32
  • マップ追加しないかな? -- (名無し) 2009-07-23 14:00:57
  • 追加マップの配信が予定されている
    みたいなことをEAの人がほのめかしていましたよ
    ソースはtwiter -- (名無しさん) 2009-07-23 20:12:59
  • 連コメすまん。
    ちなみに硫黄島は本当に出るらしい
    自衛官の友人が死んだ海軍陸戦隊の霊を見て
    その人の死体を発見したそうだ -- (名無しさん) 2009-07-23 20:15:06
  • ↓何が? -- (名無しさん) 2009-07-25 23:12:07
  • 攻略ページの兵器名を整理しといた -- (名無しさん) 2009-07-26 16:58:35
  • そういえばそもそも「いおうとう」って読むなら、綴り「Iwo to」だよね -- (名無しさん) 2009-07-28 09:16:25
  • あと2個くらいマップ追加して欲しいな。最低でも -- (名無しさん) 2009-07-29 22:54:51
  • 各マップページの全体解説内容から拠点向け記述を各拠点項目に移転。(内容重複など) -- (名無しさん) 2009-07-30 05:16:19
  • 欧州追加して欲しいな -- (名無しさん) 2009-08-20 12:39:15
  • 欧州追加しちゃ日本VSアメリカが台無しに・・・ -- (ertydfgh21) 2009-09-12 11:51:51
  • サイパン島とか沖縄とか追加して欲しい -- (天皇陛下) 2009-12-25 23:04:05
  • 沖縄だしたら沖縄の人複雑じゃない? -- (名無しさん) 2010-04-10 15:41:26
  • タラワやマニラは結構いいと思うけど・・・ -- (名無しさん) 2010-04-17 20:00:14
  • 硫黄島は確か今自衛隊が訓練に使っていなかったっけ? -- (名無しさん) 2010-05-09 06:49:43
  • ミッドゥエー(航空機だけとか)或いは台湾海鮮とか好いかもね史実通りならば…戦車追加して欲しいv五式ホニとか砲戦車や爽雷?(そーらい)菊花戦闘機とか>< -- (追加ステーキ) 2010-05-14 18:16:55
  • 「イオウトウ」じゃねえの?
    鹿児島のイオウジマと区別するためにもイオウトウが良いと思ふ -- (名無しさん) 2010-09-20 20:08:17
  • ↑別にどうでも良いと思う。このゲームに出てくる硫黄島はこれだけなんだからどうでもいい -- (名無しさん) 2010-10-08 22:31:26
  • 亜米利加はイオウジマといい
    大日本帝国は、イオウトウといっていた。 -- (だめだめエース) 2011-10-19 18:29:32
  • 三八式歩兵銃+マップ追加+兵器追加してほしいなぁ~
    -- (名無しさん) 2013-09-08 18:26:05
ウィキ募集バナー