どこまでさかのぼれるか試してみたいので作ってみました。
書きかけで間違いが多いと思いますがご了承ください。
また、加筆・訂正をよろしくお願いします。
また、加筆・訂正をよろしくお願いします。
1970年代
1971(?)
初代会長 永井さん
- サイクリング同好会として設立される
1973
2代会長 中島さん
1976
5代会長 中村さん
1978
- 学祭でのパフェ屋出店が始まる
1979
8代会長 鈴木さん
1980年代
1984
- 飲み会の場として「きよはち」が利用されるようになる
1990年代
2000年代
2001
30代部長 高見澤さん(経営)
2002
31代部長 梅田さん(工・電情)
2003
32代部長 田原さん(経済)
2004
33代部長 山中さん(教育・国共)
- 安全に関する規則が施行される
2005
34代部長 米田さん(工・海洋)
- OB合同ランが開催される
- 学祭夜間入場規制が始まる
2006
35代部長 青木さん(経済)
2007
36代部長 辻(経済)
- 新入生が多すぎたため抽選による選抜が行われた
2008
37代部長 高橋(山崎)(工・建設)
2009
38代部長 荒井(教育・地環)
2010
39代部長 yamaoka(工・生産工)