OS

CentOS

GUIインストール

ソフトウェア管理センターからインスコは、環境がどこにどう設定されていたかよくわからん。

ということで一旦削除してソースコードからインスコする

ソースコードからビルド

PostgreSQLサイトからソースコード入手

ついでにGUIツールpgAdminも用意する

必要なもの

  • wxGTK
  • libxml
  • libxslt

インストール手順

基本的にINSTALLファイルにインストール手順が書いてあるので、そこを参照

lib系はyumで探せばあるので、そこからインストール

その後wxGTKをINSTALL記載内容に従いインストール

configure実行時にオプション指定が必要だったりするので、読みながらすること(というか基本か。)

起動してみる

起動失敗した。wxGTKのダイナミックリンクライブラリがないぞこらと言われた。

strace pgadmin

でリンク契機を見ると、ファイルパスが見えるが、そこにはsoファイルがない。

usr/local配下を探してみると、そこに転がっていた。

export LD_LIBRARY_PATH=$LD_LIBRARY_PATH:/usr/local/pgsql/lib/

として追加しておくとOK.もしくはデフォルトのlib配下にシンボリックリンクを用意する。

これにて起動成功
最終更新:2011年04月16日 23:30