名前
HP
経験値
レイク
特技
アイテム
出現場所
登場part
備考
弟思いの佐藤
451
600 1500(2周目)
1000
毒攻撃、MPを奪う ダークブレス (全体攻撃、炎属性) エクスクラクト(全員に毒)
-
ウォス洞窟地下1階、後半
2
記念すべき最初のボスキャラである。そのネーミングもボスにふさわしい破壊力を持っている。
前座の
ガイコツ兵 が何の変哲もない名前だけにこの名前はなおさら強烈である。
視聴者からは
「いいやつじゃん」「いいやつだな」「倒しづらい」 等のコメントが付くなど、
その弟思いな一面に概ね評価が高い。
これによって
in those days! を最後まで見届けようと決意した視聴者も多いのではないだろうか。
戦闘に関しては特筆すべきことはないが、グラフィックのサイズが極めて大きくかなり強そうではある。
HPは多いが攻撃力はこの後の
封印の遺跡 に登場する雑魚モンスターと同程度であり、これといって特殊な攻撃も使わないので回復→攻撃のサイクルで楽に倒せる相手。
全体攻撃のダークブレスは60程度のダメージを与えてくるが、炎属性耐性のある
赤い石 を装備していればダメージを抑えられる。
ウォス洞窟内にわざわざ置いてある
ルーツ氏 の親切心がよく分かる。
このゲームを攻略する際には覚えておくとよいだろう。
後にラストダンジョンである「
コワレユクセカイ 」で雑魚モンスターとしてではあるもののリメイクモンスターとして登場。
往年のファンはまさかの再登場に大喜びしたとかしないとか。
しかし
クオーク 達には逃げられる。
ルーツ氏 曰く、佐藤の弟=
ガイコツ兵 三兄弟らしいのだが、そうなると弟を前座に戦わせていた彼が本当に弟思いなのかは微妙なところである。
NHKBS2のテレビ番組「ザ☆ネットスター」で「
in those days! 」が紹介されたとき面白いネーミングのモンスターとして取り上げられ
番組出演者たちを笑いの渦に巻き込んだ。
その後、part1の動画コメントに佐藤のテレビ出演をお祝いするコメントが多数書かれ、そこからも彼の人気の高さがうかがえる。
断末魔は「ぐぁぁぁぁ~!!」 。
最終更新:2009年02月07日 02:13